ホウゴウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホウゴウの意味・解説 

ほう‐ごう〔ハウガウ〕【×咆号】

読み方:ほうごう

[名](スル)咆哮(ほうこう)」に同じ。


ほう‐ごう〔‐ガウ〕【宝号】

読み方:ほうごう

仏・菩薩(ぼさつ)の名。


ほう‐ごう〔ハウガフ〕【抱合】

読み方:ほうごう

[名](スル)

だきあうこと。

生体内有害物質が、肝臓などで、グリシンなどと結合して無毒化されること。

化合(かごう)」に同じ。


ほう‐ごう〔ホフガウ〕【法号】

読み方:ほうごう

仏門に入った者に授けられる名。法名

僧が死者におくる名。戒名法名


ほう‐ごう〔‐ガフ〕【縫合】

読み方:ほうごう

[名](スル)

縫い合わせること。特に、外科手術外傷などで切断され患部縫い合わせること。「切開し傷口を—する」

頭蓋骨(とうがいこつ)を構成する骨が、鋸歯(きょし)状の縁を互いにかみ合わせ連結しているもの。


宝号

読み方:ホウゴウ(hougou)

仏・菩薩経典名号

別名 名号尊号、嘉号



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホウゴウ」の関連用語

ホウゴウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホウゴウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS