ペプチジルアミドグリコール酸リアーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/23 15:56 UTC 版)
ペプチジルアミドグリコール酸リアーゼ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 4.3.2.5 | ||||||||
CAS登録番号 | 131689-50-4 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBe PDBsum | ||||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||||
|
ペプチジルアミドグリコール酸リアーゼ (2-C-methyl-D-erythritol 2,4-cyclodiphosphate synthase、EC 4.3.2.5)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
-
ペプチジルアミドグリコール酸
ペプチジルアミド + グリオキシル酸
従って、この酵素の基質はペプチジルアミドグリコール酸のみ、生成物はペプチジルアミドとグリオキシル酸の2つである。
この酵素はリアーゼ、特にアミジンリアーゼに分類される。系統名は、ペプチジルアミドグリコール酸 ペプチジルアミドリアーゼ (グリオキシル酸形成)(peptidylamidoglycolate peptidyl-amide-lyase (glyoxylate-forming))である。他に、alpha-hydroxyglycine amidating dealkylase、peptidyl-alpha-hydroxyglycine alpha-amidating lyase、HGAD、PGL、PAL、peptidylamidoglycolate peptidylamide-lyase等とも呼ばれる。
出典
- Katopodis AG, Ping D, May SW (1990). “A novel enzyme from bovine neurointermediate pituitary catalyzes dealkylation of alpha-hydroxyglycine derivatives, thereby functioning sequentially with peptidylglycine alpha-amidating monooxygenase in peptide amidation”. Biochemistry. 29 (26): 6115–20. doi:10.1021/bi00478a001. PMID 2207061.
- ペプチジルアミドグリコール酸リアーゼのページへのリンク