ペトゥシキ駅 (ロシア語 : Станция Петушки )は、ロシア連邦 ヴラジーミル州 ペトゥシキ にある、ロシア鉄道 (РЖД)の駅 。シベリア鉄道 (ゴーリコフスキー近郊鉄道(ロシア語版 ) )上の駅で、モスクワ(クールスキー )-ウラジーミル 間急行列車やエレクトリーチカ が停車する。
概要
モスクワ のクールスキー駅 からの所要時間は約2時間12分[ 1] 、ウラジーミル駅 から約58分[ 3] の位置にある。
当駅はゴーリキー鉄道支社 管轄であるが、当駅からモスクワ方面はモスクワ鉄道支社 の管轄となり、当駅とレオノヴォ駅(ロシア語版 ) の間にある122km地点の信号がモスクワ鉄道支社とゴーリキー鉄道支社の境界となっている。
ヴェネディクト・エロフェーエフ(ロシア語版 、英語版 ) 著の本「モスクワ発ペトゥシキ行(ロシア語版 、英語版 ) 」の主人公が向かっていた最終目的地として有名。
駅構造
島式ホーム 1面2線と単式ホーム 1面1線を有する地上駅 。駅舎は単式ホーム上にあり、各ホームは歩道橋 で繋がっている。改札口 設置駅。
駅周辺
隣の駅
ロシア鉄道
シベリア鉄道
中長距離列車
オレホヴォ・ズエヴォ駅(ロシア語版 ) - ペトゥシキ駅 - ウンドル駅(ロシア語版 ) /ウラジーミル駅
エレクトリーチカ(モスクワ・クールスキー -ウラジーミル 急行)
オレホヴォ・ズエヴォ駅(ロシア語版 ) - ペトゥシキ駅 - ウラジーミル駅
エレクトリーチカ(モスクワ・クールスキー方面各停[ 4] )
レオノヴォ駅(ロシア語版 ) - ペトゥシキ駅
エレクトリーチカ(ウラジーミル方面各停[ 4] )
ペトゥシキ駅 - コステリョヴォ駅(ロシア語版 )
脚注
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
ペトゥシキ駅 に関連するカテゴリがあります。
ヤロスラヴリ経由ルート
(モスクワ方面<<)ムィティシ - ストロイツェ - チェリュスキンスカヤ - タラソフスカヤ - クリャジマ - マモントフスカヤ - プーシキノ - ザヴェチェイ・イリイチャ - プラヴダ - ゼレノグラツカヤ - 43km - ソフリノ - アシュキンスカヤ - カリストヴォ - ラドネシュ - アブラムツェヴォ - ホチコヴォ - セムホス - セルギエフ・ポサト - 76km - 81km - 83km - プジャニノヴォ - 90km - アルサキ - ストルニノ - アレクサンドロフI (>>ヤロスラヴリ方面)
ウラジミール経由ルート
(モスクワ方面<<)ムィティシ - ポドリプキ・ダチニエ - ボルシェヴォ - ヴァレンチノフカ - ザゴリャンスカヤ - ソコロフスカヤ - ヴォロノク - ショルコヴォ - ガガリンスカヤ - チカロフスカヤ - バフチヴァンジ - ツィオルコフスカヤ - オセエフスカヤ - モニノ - カシノ - コロンタエヴォ - リェスナヤ - フリヤーズェヴォ - カザンスコエ - ヴォフナ - パヴロフスキー・ポサト - ナザリエヴォ - ドレズナ - カバノヴォ - 87km - オレホヴォ=ズエヴォ - クルトエ - ヴォイノヴォ - ウサド - グルボコヴォ - ポクロフ - 113km - オムチシェ - レオノヴォ - ペトゥシキ (>>ウラジミール方面)
(ヤロスラフスキー方面)ペトゥシキ - コステリョヴォ - ボルジノ - スシュネヴォ - クラスナヤ・オホータ - ウンドル - 170km - コロクシャ - ユリエヴェツ - ウラジーミル - アフトプリボール - ボゴリュボヴォ - レメシュキ - ヴィセリキ - カリャキンスカヤ - フトロヴォ - ノヴァヤ・ジズニ - テレホヴィツィ - カメシコヴォ - ノフキI - 243km - セルゲイツェヴォ - フェドゥロヴォ - 253km - コヴロフI - コヴロフII - 262km - ゴスチュヒノ - オシポヴォ - 273km - クレストニコヴォ - サリエヴォ - 288km - ムスチョラ - セニコヴォ - ヴャズニキ - 324km - デニソヴォ - イメニ・ヴォイコワ - チュルコヴォ - モロドニキ - ゴロホヴェツ - ガリツカヤ - イリイノ - イリイノゴルスカヤ - ゴルバトフカ - セイマ - 392km - レシェチハ - ジョルニノ - プシュキノ - ジェルジンスク - カリーニンスカヤ - イグムノヴォ - ヴォロシロフスカヤ - 421km - ドスキノ - 429km - コンドゥクトルスカヤ - ニジニノヴゴロド・ソルト - 435km - ニジニ・ノヴゴロド・モスコフスキー - ヴォルガ - トロコンツェヴォ - リェクシノ - キセリハ - シュパロザヴォド - カリキノ - リンダ - ケザ - タラシハ - オシンキ - 506km - セミョノフ - ザハロヴォ - ケルジェネツ - オゼロ - カミェニ・オヴラグ - スハビェズヴォドノエ - ぺリェハヴァチカ - ヴェトルジスカヤ - 573km - ビストルハ - シェマニハ - ミニェーフカ - ウスタ - ウリェニ - アリヤ - シャリェギ - オブホド - ブリョーニノ - ズバニヤ - シャフーニャ - 685km - シェステリコヴォ - トンシャエヴォ - 701km - ヤンガルカ - 712km - ピジマ - アドシュヌル - 729km - ブリェポロム - シェルストキ - 747km - 753km - イェジハ - 767km - イェジュリ - 779km - 781km - イゴチノ - 789km - 792km - シカリ - コテリニチII -(ヤロスラヴリ方面<< スヴェーチャ - 821km - ユマ - カピダンツィ - 838km - アツヴェジ - 846km - ロンジノ - 857km - ダロヴィツァ - 862km -)コテリニチI - ビェラヤ - モクリツィ - ヴァショフカ - マラディコフスキー - 892km - ブィストリャギ - 901km - シャリェゴヴォ - 907km - オリチ - ソツィアリスチチェスカヤ - ストリージ - 930km - 932km - ツァピェリ - リャンガソヴォА - リャンガソヴォB - リャンガソヴォ機関区 - リャンガソヴォ操車場 - リャンガソヴォ - ダチナヤ - チュフロミンスキー - ロモフスカヤ - サドヴァヤ - キーロフ - クラスノセリスキー - ポズヂーノ - ノヴォヴャツク - 973km - ポロイ - ムトニツァ - ブムコンビナート - プロスニツァ - コニプ - 1017km - ルゴヴォイ - 1021km - 1025km - アルダシ - べリェゴヴォイ - 1039km - リヒノ - 1046km - コルヂャガ - 1054km - ズイェフカ - 1064km - コサ - チェルノウス - リェヴァヌィ - 1089km - ファリョンキ - 1096km - 1099km - クニャズィ - サダ - 1113km - バチュモヴォ - 1120km - 1122km - ヤル - 1127km - ディズィミノ - バリシュル - コジリ - 1147km - 1150km - ウビチ - ロコモチフ - 1161km - グラゾフ - 1169km - ビェズム - 1177km - トゥクチム - 1186km - 1189km - バレジノ - 1194km - ディニシュル - 1205km - シュル - 1211km - ピバニシュル - 1217km信号場 - チェプツァ (>>エカテリンブルク方面)