ウラジーミル駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウラジーミル駅の意味・解説 

ウラジーミル駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/31 04:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ウラジーミル駅
駅舎
Влад́имир
Vladimir
所在地 ウラジーミル
駅番号 262704
所属事業者 ロシア鉄道ゴーリキー鉄道支社[1]
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1862年
テンプレートを表示

ウラジーミル駅ロシア語: Влад́имир)は、ロシアウラジーミルの中心シベリア鉄道モスクワ直通列車が停車する駅で、ヤロスラヴリ駅(モスクワ)とモスコフスキー駅ニジニ・ノヴゴロド)の中間付近にある。

概要

2面3線のプラットホームを持つ。各プラットホームは跨線橋で結ばれている。モスクワへのエレクトリーチカ(近郊電車)をはじめ、ニジニ・ノヴゴロドやコヴロフなどへの列車が出ている。所要時間はモスクワのクールスカヤ駅から急行(1日1往復)で2時間40分、普通電車(1日3往復)で3時間強。

当駅から西側(モスクワ寄り)は直流電化、東側(ニジニ・ノヴゴロド寄り)は交流電化となっている。

シベリア鉄道のモスクワへ直通する列車の主要駅のひとつであり、ロシア号を含め全ての長距離列車が停車する。 駅の北側はバスターミナルになっており、モスクワをはじめとする各地へバスが頻発している。

グシ=フルスタリヌイ方面への鉄道(ru:Шаблон:Владимир - Тумская)も当駅より分岐している。

隣の駅

ロシア鉄道
シベリア鉄道
ロシア号、3・4列車、ヴォストーク号、バイカル号
ヤロスラヴリ駅 - ウラジーミル駅 - モスコフスキー駅
エニセイ号
ヤロスラヴリ駅 - ウラジーミル駅 - ジェルジンスク駅

脚注

関連項目


座標: 北緯56度07分46秒 東経40度25分18秒 / 北緯56.12944度 東経40.42167度 / 56.12944; 40.42167




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラジーミル駅」の関連用語

ウラジーミル駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラジーミル駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラジーミル駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS