ベンゼン環修飾
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 01:42 UTC 版)
イソプレン側鎖が結合した後は、脱炭酸1回と、水酸化とメチル基転移を3回ずつ行うことでユビキノンが合成される。真正細菌と真核生物では修飾の順番が一部異なっていると考えられており、真正細菌では最初に脱炭酸された後に5位のメトキシ化が起きるのに対し、真核生物では先に5位のメトキシ化が起きてから脱炭酸される。
※この「ベンゼン環修飾」の解説は、「ユビキノン」の解説の一部です。
「ベンゼン環修飾」を含む「ユビキノン」の記事については、「ユビキノン」の概要を参照ください。
- ベンゼン環修飾のページへのリンク