メトキシ基とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > エーテル > メトキシ基の意味・解説 

メトキシ基

(メトキシ化 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 20:23 UTC 版)

メトキシ基 (CH3-O-)

メトキシ基(—き、methoxy group)とは、有機化学において構造式が CH3O- と表される1価の置換基。メチルオキシ基。アルコキシ基の一種。

導入法

塩基の存在下、ヒドロキシ基ヨードメタン硫酸ジメチルなどのメチル化剤を反応させるとメトキシ基となる。

反対に、ハロゲン化アルキルナトリウムメトキシドを作用させるとメトキシ基が導入できるが、副反応として脱離反応が併発する可能性がある。

これらはともにウィリアムソン合成に分類される。

置換基効果

芳香環上に存在するとき、電子供与性の強い共鳴効果と、電子求引性の誘起効果をもたらす。すなわち、ベンゼン環上においては、オルト位とパラ位の電子密度を高め、メタ位の電子密度を下げる。これは酸素原子が大きな電気陰性度と2個の孤立電子対を持つことに由来する。

また、オルトリチオ化反応 (ortho-lithiation) の手がかりとなる。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メトキシ基」の関連用語

メトキシ基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メトキシ基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメトキシ基 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS