ベニモンアゲハ Pachliopta aristolochiae (Fabricius, 1775)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/04 05:17 UTC 版)
「ジャコウアゲハ」の記事における「ベニモンアゲハ Pachliopta aristolochiae (Fabricius, 1775)」の解説
東南アジア。日本では、南西諸島南西部に分布する。後翅の中央に白い斑点が1つ、さらにその外縁に和名通り鮮やかなピンクの斑点が並ぶ。体側も鮮やかな赤色をしている。後翅は表側よりも裏側の方が模様が鮮やかである。
※この「ベニモンアゲハ Pachliopta aristolochiae (Fabricius, 1775)」の解説は、「ジャコウアゲハ」の解説の一部です。
「ベニモンアゲハ Pachliopta aristolochiae (Fabricius, 1775)」を含む「ジャコウアゲハ」の記事については、「ジャコウアゲハ」の概要を参照ください。
- ベニモンアゲハ Pachliopta aristolochiaeのページへのリンク