ヘーベ・ラカイエンシス


●ニュージーランドの南島に分布しています。高さは90センチほどになり、ドーム状の樹冠を形成します。葉はライトグリーンで槍形をしています。その長さは2センチ程度で、やや光沢があります。夏、枝先に円錐花序をだし、白い花を咲かせます。イギリスでは丈夫な潅木として、よく庭園に植栽されるそうです。
●ゴマノハグサ科ヘーベ属の常緑小低木で、学名は Hebe rakaiensis。英名はありません。
ゴマノハグサのほかの用語一覧
ヘーベ: | ヘーベ ヘーベ・グリーンスリーブズ ヘーベ・ディオスミフォリア ヘーベ・ラカイエンシス |
マウランディア: | マウランディア・アンティルリニフローラ マウランディア・エルベスケンス |
ママコナ: | 四国飯子菜 |
このページでは「植物図鑑」からヘーベ・ラカイエンシスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からヘーベ・ラカイエンシスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書からヘーベ・ラカイエンシス
を検索
Weblioに収録されているすべての辞書からヘーベ・ラカイエンシスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ヘーベ・ラカイエンシスのページへのリンク