ヘイフクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヘイフクの意味・解説 

へい‐ふく【平伏】

読み方:へいふく

[名](スル)両手をつき、頭が地面や畳につくほどに下げて礼をすること。ひれふすこと。「足下に—する」


へい‐ふく【平復】

読み方:へいふく

[名](スル)病気治って平常健康に戻ること。「薬効があってようやく—する」


へい‐ふく【平服】

読み方:へいふく

ふだん着ている衣服また、その服装ふだんぎ。⇔礼服

[補説] 冠婚葬祭招待状などで「平服でご出席ください」とある場合は、ふつう略礼装またはそれに近い服装指しカジュアルウエア含まない

「平服」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヘイフクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘイフクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS