プロ野球スピリッツ2004とは? わかりやすく解説

プロ野球スピリッツ2004

(プロスピ2004 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 07:41 UTC 版)

プロ野球スピリッツ2004
ジャンル スポーツゲーム
対応機種 PlayStation 2
開発元 パワプロプロダクション
発売元 コナミ
人数 1~2人用
メディア DVD-ROM
発売日 2004年3月25日
2004年9月16日(クライマックス)
対象年齢 CERO:全年齢対象
売上本数 11万本[要出典]
テンプレートを表示

プロ野球スピリッツ2004』(プロやきゅうスピリッツ2004)は2004年3月25日にコナミ(現、コナミデジタルエンタテインメント)からPlayStation 2向けに発売された野球ゲーム。同年9月16日には選手データが更新された『プロ野球スピリッツ2004クライマックス』が発売されている。

概要

プロ野球スピリッツ』シリーズ(以下プロスピ)の1作目で、コナミがこれまで発売してきたリアル系野球ゲームである『プロ野球JAPAN2001』、『THE BASEBALL バトルボールパーク宣言』シリーズの流れを汲んでいる。

プロスピ独自のシステムであるダイレクト投球システムビクトリーポイントVP)による選手の覚醒などはこの作品から導入された。

オープニング

掃部関弘毅によるオープニング曲「Glory Days」が収録されている(音源未発表)

実況・解説

実況

解説

試合では、上記の解説者4人の中から2名を選ぶ(打撃解説・投球解説を各1名ずつから選択)ことができる(ランダムも可能)。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロ野球スピリッツ2004」の関連用語

プロ野球スピリッツ2004のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロ野球スピリッツ2004のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロ野球スピリッツ2004 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS