プテリディウム・エスクレンツム


●ニュージーランドをはじめ、オーストラリアの沖合や太平洋の諸島に分布しています。低地から山地帯の林縁や荒れ地に生えます。根茎は太くて地下を這い、葉状体は濃緑色から緑褐色です。ソーラスは羽片の縁に沿って線状に並びます。マオリの人々は、この根茎を主要な食糧としていました。
●コバノイシカグマ科ワラビ属の多年草で、学名は Pteridiumesculentum。英名は Bracken。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からプテリディウム・エスクレンツムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- プテリディウム・エスクレンツムのページへのリンク