ブリードエア式システム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/16 05:25 UTC 版)
現代の民間固定翼機は、翼前縁部やエンジン・インレット、大気データ測定器に、暖気による防氷システムを備えているものが多い。この暖気はエンジンで生じ、氷を防ぐべき機体表面の内側空洞へ流し込まれる。暖気は機体表面を0度を数度上回る温度まで暖め、それにより氷が形成されるのを防いでいる。このシステムは自動的に稼働し、機体が氷結しうる状況に入ったり出たりするのに応じて電源がオンオフされる。
※この「ブリードエア式システム」の解説は、「除氷」の解説の一部です。
「ブリードエア式システム」を含む「除氷」の記事については、「除氷」の概要を参照ください。
- ブリードエア式システムのページへのリンク