ブラッシングトーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 音楽用語 > ブラッシングトーンの意味・解説 

ブラッシング・トーン[brushing tone]

ギターカッティングにおいて欠かせないテクニックのひとつ。左手浮かせ弦をミュートし、右手ピッキングしたときに出る「ザッ」というサウンドがブラッシング・トーン。これをリズミカルにコード・ストローク組み合わせてカッティングするとノリのよいビートを刻むことができる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラッシングトーン」の関連用語

ブラッシングトーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラッシングトーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2025 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス

©2025 GRAS Group, Inc.RSS