ブノワ・リショーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブノワ・リショーの意味・解説 

ブノワ・リショー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 02:01 UTC 版)

ブノワ・リショー
Benoit RICHAUD
2016年のブノワ・リショー
生誕 (1988-01-16) 1988年1月16日(37歳)
 フランスアヴィニョン
身長 183cm
選手情報
代表国 フランス
所属クラブ CSGリヨン
引退 2009年
ISUパーソナルベストスコア
総合 150.14 2008 JGPゴールデンリンクス
CD 29.64 2008 JGPゴールデンリンクス
OD 48.57 2008 JGPゴールデンリンクス
FD 71.93 2008 JGPゴールデンリンクス

ブノワ・リショーフランス語: Benoît Richaud英語: Benoit Richaud1988年1月16日 - )は、フランス男性フィギュアスケート選手(アイスダンス)。パートナーは、スカーレット・ルゼ、エロディ・ブルイラー、テラ・ フィンドレイ。現在はフィギュアスケート振付師として活動している。

経歴

フランスアヴィニョン生まれ。地元アヴィニョンでフィギュアスケートを始める。アイスダンスに転向後に、CSGリヨンのミュリエル・ザズーイコーチに師事する。

フランス代表として、ヨーロッパ選手権世界ジュニア選手権等の国際大会に出場するなど、アイスダンスの選手として活躍。翌シーズンにはグランプリシリーズロステレコム杯にエントリーされていたが、辞退。グランプリシリーズを前にしてシニアには移行せず、引退となった。

引退後はスケートから離れており、音楽や衣装デザイン等の芸術産業に従事していたが、その後スケート界に復帰。デニス・ヴァシリエフスのオファーを受けたことにより、振付師として知られるようになった[1]

日本のスケーターとの仕事を熱望し、日本スケート連盟に自らアプローチをしており[1]、2017-18年シーズンには坂本花織三原舞依の振付を手掛けた[2]

2018-19年シーズンには、現役復帰を発表した髙橋大輔フリースケーティングの振付を担当した[3]

主な担当選手

女子

男子

ペア

アイスダンス

主な戦績

  • 2006-07まではエロディ・ブルイラーとのペア。
  • 2008-09はテラ・ フィンドレイとのペア。
大会/年 2005-06 2006-07 2008-09
ヨーロッパ選手権 19
フランス選手権 3
世界Jr.選手権 13 7 10
フランスJr.選手権 1 2
JGPファイナル 7
JGPクールシュベル 3 4
JGPゴールデンリンクス 3
JGPメキシコ杯 2
JGPタリン杯 5
JGPSBC杯 4

脚注

  1. ^ a b ワールド・フィギュアスケート別冊『フィギュアスケート2017-2018シーズンガイド』
  2. ^ “三原舞依&坂本花織にフランス人振付師“新しい風””. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2017年7月29日). https://www.nikkansports.com/sports/news/1863851.html 2018年7月10日閲覧。 
  3. ^ “現役復帰の高橋大輔氏「それぞれの戦い方あっていい」”. 日本経済新聞 電子版 (日本経済新聞社). (2018年7月1日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32478600R00C18A7UU3000/ 2018年7月10日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブノワ・リショー」の関連用語

ブノワ・リショーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブノワ・リショーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブノワ・リショー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS