フローズンファイア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 04:36 UTC 版)
| フローズンファイア | |
|---|---|
|
マイケル・テイバーの勝負服
|
|
| 品種 | サラブレッド |
| 性別 | 牡 |
| 毛色 | 鹿毛 |
| 生誕 | 2005年2月19日(19歳) |
| 父 | Montjeu |
| 母 | Flamingo Sea |
| 母の父 | Woodman |
| 生国 | |
| 生産者 | J.U.W.ホイヤー |
| 馬主 | マイケル・テイバー |
| 調教師 | エイダン・オブライエン(アイルランド) |
| 競走成績 | |
| 生涯成績 | 13戦2勝 |
| 獲得賞金 | ? |
フローズンファイア (Frozen Fire) はドイツで生産された競走馬である。おもな勝鞍は2008年のアイリッシュダービー。
経歴
2007年・2008年(2歳・3歳)
1歳時の2006年にゴフス・フェブラリーセールにて25万ユーロで落札され、その後はエイダン・オブライエン厩舎に入厩。
競走馬デビュー戦は8月で、デビュー戦で初勝利を挙げた。次走はイギリスに遠征し、G1競走初挑戦となる10月に行われたレーシングポストトロフィーに出走したが8着という結果に終わり、レース後は休養に入った。
休養を終えて5月に行われたダンテステークス (G2) で実戦復帰して2着となったものの、6月にイギリスダービーに挑戦したがニューアプローチに敗れて11着という結果に終わった。続くアイリッシュダービーでは前走で対戦したニューアプローチが出走を取消したものの6番人気にとどまったが、レースでは最後方追走から最後の直線で大外から追い込んで2着となったカジュアルコンクエストを交わして2馬身差をつけG1競走初勝利を挙げた。この勝利は鞍上のシェーミー・ヘファナンにとっては前年もソルジャーオブフォーチュンに騎乗してアイリッシュダービーを制していたため同競走2連覇となり、エイダン・オブライエン厩舎にとってはアイリッシュダービー3連覇と史上最多のアイリッシュダービー通算6勝目となり、マイケル・テイバーにとってはアイリッシュダービー通算4勝目となり、父のモンジューも1999年にアイリッシュダービーを制しており父仔制覇となった。
続いてセントレジャーに出走したが、1番人気に支持されながら7着と大敗した。
2009年・2010年(4歳・5歳)
休養を終えて5月に行われたオーモンドステークス (G3) に出走したが、3頭立ての3着に終わった。続く6月5日のコロネーションカップでは5着、7月25日のキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスでは7着に敗れ、4歳時は未勝利に終わった。5歳となった2010年はドバイに遠征し、2月4日のアルラシディーヤ (G3) に出走したが、8着に敗れた。その後連闘で2月11日のGNAds4Uでは8着、中1週で2月25日のDRC金杯では7着、再び連闘で3月4日のドバイシティーオブゴールド (G2) では8着に敗れた。そのレースを最後に現役引退、2012年から種牡馬入りすることになった。
競走成績
| 出走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離 | 着順 | 騎手 | 着差 | 1着(2着)馬 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2007.08.08 | ゴーランパーク | 未勝利 | 芝7f | 1着 | K.ファロン | 1/2馬身 | (Wrong Number) | |
| 2007.10.27 | ドンカスター | レーシングポストT | G1 | 芝8f | 8着 | J.スペンサー | 10馬身 | Ibn Khaldun |
| 2008.05.15 | ヨーク | ダンテS | G2 | 芝10f88y | 2着 | J.ムルタ | アタマ | Tartan Bearer |
| 2008.06.07 | エプソム | ダービー | G1 | 芝12f10y | 11着 | M.キネーン | 12馬身 | New Approach |
| 2008.06.29 | カラ | 愛ダービー | G1 | 芝12f | 1着 | J.ヘファーナン | 1/2馬身 | (Casual Conquest) |
| 2008.09.13 | ドンカスター | セントレジャー | G1 | 芝14f132y | 7着 | J.ムルタ | 15馬身 | Conduit |
血統表
| フローズンファイアの血統(サドラーズウェルズ系 / Northern Dancer 3×3=25.00%、Raise a Native 4×5=9.38%(母内)) | (血統表の出典) | |||
|
父
Montjeu 1996 鹿毛 |
父の父
Sadler's Wells1981 鹿毛 |
Northern Dancer | Nearctic | |
| Natalma | ||||
| Fairy Bridge | Bold Reason | |||
| Special | ||||
|
父の母
Floripedes1985 鹿毛 |
Top Ville | High Top | ||
| Sega Ville | ||||
| Toute Cy | Tennyson | |||
| Adele Toumignon | ||||
|
母
Flamingo Sea 1999 栗毛 |
Woodman 1983 栗毛 |
Mr. Prospector | Raise a Native | |
| Gold Digger | ||||
| *プレイメイト | Buckpasser | |||
| Intriguing | ||||
|
母の母
Fabula Dancer1986 栗毛 |
Northern Dancer | Nearctic | ||
| Natalma | ||||
| Fair Rosalind | Exclusive Native | |||
| Thirty Years F-No.8-c | ||||
- 主な近親はレアパフューム#主要なファミリーラインを参照。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 JBISサーチ、Racing Post
|
|
固有名詞の分類
- フローズンファイアのページへのリンク