フランシス・ジェファーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 03:59 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
イプスウィッチ時代 (2007年)
|
||||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1981年1月25日(41歳) | |||||
| 出身地 | リヴァプール | |||||
| 身長 | 175cm | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1997–2001 | |
49 | (18) | |||
| 2001–2004 | |
22 | (4) | |||
| 2003–2004 | → |
18 | (0) | |||
| 2004–2006 | |
20 | (3) | |||
| 2005 | → |
8 | (0) | |||
| 2006–2007 | |
10 | (0) | |||
| 2007 | → |
9 | (4) | |||
| 2007–2010 | |
54 | (5) | |||
| 2010–2011 | |
9 | (1) | |||
| 2011 | |
10 | (1) | |||
| 2011–2012 | |
17 | (1) | |||
| 2012 | |
2 | (1) | |||
| 2013 | |
7 | (2) | |||
| 代表歴 | ||||||
| 1999-2003 | |
16 | (13) | |||
| 2003 | |
1 | (1) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
フランシス・ジェファーズ(Francis Jeffers 、1981年1月25日 - )は、イングランド・リヴァプール出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはFW。
選手経歴
クラブ
地元クラブであるエヴァートンFCの下部組織出身。 1997年12月に弱冠16歳にしてプロデビューを飾った[1]。リザーブチームでは1998年にFAユースカップを制覇[2]。1999–2000シーズンのプレミアリーグでは21試合に出場し6ゴールをマークした[3]。
エヴァートンや代表での活躍がアーセン・ヴェンゲル監督の目にとまり、2001年4月に800万ポンド+出来高200万ポンドの移籍金でアーセナルFCが獲得[4]。「ボックス内のキツネ」として活躍が期待されたが[5]、故障を繰り返しティエリ・アンリやシルヴァン・ヴィルトールの控えに回された[6]。結局在籍3シーズン(最終シーズンはエヴァートンにレンタル)で公式戦でのゴールは僅か8ゴールに留まり、2004年8月に260万ポンドでチャールトン・アスレティックFCに放出された[7]。
その後は様々なクラブを転々とし、プレミアリーグでプレーしたのはブラックバーン・ローヴァーズFCに在籍した2006-07シーズンが最後になった。2012-13シーズン終了後にアクリントン・スタンリーFCを退団してからはフリーの状態が続き、いくつかのクラブでトライアルを受けたものの契約には至らず[8][9]、そのまま引退となった。
代表
U-15年代からイングランド代表に選出されていた[10]。U-21代表では16試合に出場しアラン・シアラーに並ぶ13ゴールを挙げた[11][12][13]。
2003年2月に開催されたオーストラリア代表との親善試合で初キャップ。さらに初ゴールも挙げた[14]。A代表での出場はこれが最初で最後になった。
- 代表でのゴール
| No. | 開催日 | 会場 | 対戦国 | スコア | 最終結果 | 試合概要 | Ref |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2003年2月12日 | 1–2 | 1–3 | 親善試合 | [14] |
指導者歴
2014年からボランティアで古巣エヴァートンのアカデミーで働いた[15]。2016年10月、正式にコーチに就任[16]。
脚注
- ^ "フランシス・ジェファーズの1997/1998での成績". Soccerbase. Centurycomm. 2017年4月16日閲覧。
- ^ Nixon, Alan (1998年5月7日). “Football: Solace for Everton in Youth Cup glory”. The Independent (London) 2017年4月16日閲覧。
- ^ "フランシス・ジェファーズの1999/2000での成績". Soccerbase. Centurycomm. 2017年4月16日閲覧。
- ^ “£10m Jeffers moves to Arsenal”. BBC Sport. (2001年6月14日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ Nash, Matthew (2012年10月14日). “Whatever happened to £8 million Arsenal flop Francis Jeffers?”. HITC. Entrepreneur. 2017年4月16日閲覧。
- ^ “Ten youngsters who failed to live up to their potential”. Goal.com India (2014年8月3日). 2015年1月21日閲覧。
- ^ “Jeffers joins Charlton”. BBC Sport. (2004年8月10日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ Kunju, Bhas (2013年12月3日). “Francis Jeffers signs for Brunei DPMM – Report”. Goal.com. 2013年12月3日閲覧。
- ^ Kunju, Bhas (2013年12月4日). “Francis Jeffers not yet a DPMM player”. Goal.com. 2013年12月4日閲覧。
- ^ “Francis Jeffers”. England Football Online. Chris Goodwin, Glen Isherwood & Peter Young. 2017年7月21日閲覧。
- ^ Harris, Chris (2003年4月2日). “Jeffers matches Shearer U21 record”. Arsenal F.C.. 2017年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月16日閲覧。
- ^ “England's matches: The under 21's: 1990–2000”. England Football Online. Chris Goodwin, Glen Isherwood & Peter Young. 2017年7月21日閲覧。
- ^ “England's matches: The under 21's: 2000–2010”. England Football Online. Chris Goodwin, Glen Isherwood & Peter Young. 2017年7月21日閲覧。
- ^ a b “Aussies stun England”. BBC Sport. (2003年2月13日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ Rimmer, Joe (2014年11月13日). “By the numbers: Former Everton FC youngsters Francis Jeffers and Wayne Rooney”. Liverpool Echo 2015年1月21日閲覧。
- ^ “New Academy role for Jeffers”. Everton F.C. (2016年10月25日). 2016年10月25日閲覧。
外部リンク
- フランシス・ジェファーズ - Soccerbase

|
|
|---|
- フランシス・ジェファーズのページへのリンク