フットスイッチ/ペダル型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/20 13:36 UTC 版)
「MIDIコントローラー」の記事における「フットスイッチ/ペダル型」の解説
フットスイッチ/ペダル型MIDIコントローラーは、主に足元で演奏の補助をする際に用いられる。エフェクターの切り替えなどに用いられるフットスイッチ、ボリュームやワウの制御などに用いられるペダル、オルガンと併用する足鍵盤などがある。ペダル型のものでは踏み込みの深さの変化により、可変量MIDIメッセージを連続的に送信し、操作の強弱を伝達するものもある。 MIDI送信可能なフットスイッチ/ペダル型のギター用エフェクター。
※この「フットスイッチ/ペダル型」の解説は、「MIDIコントローラー」の解説の一部です。
「フットスイッチ/ペダル型」を含む「MIDIコントローラー」の記事については、「MIDIコントローラー」の概要を参照ください。
- フットスイッチ/ペダル型のページへのリンク