フォルダ単位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/19 04:42 UTC 版)
フォルダ単位でパッチを作成し、元に戻すには以下のように行う。 $ diff -ur old new > mods.patch $ cd old$ patch -p1 < mods.patch サブディレクトリにあるファイルへのパッチ適用には -pnumber オプションを必要とし、ソースツリーのベースディレクトリがパッチファイルに含まれている場合は number に 1、さもなくば 0 を指定する。例えば、git などを使うと、a/test.c と b/test.c に対するパッチという形で古い方を仮想的にフォルダa、新しい方を仮想的にフォルダbに入れるので、この形式のパッチは、patch -p1 < mods.patch を使う。
※この「フォルダ単位」の解説は、「patch」の解説の一部です。
「フォルダ単位」を含む「patch」の記事については、「patch」の概要を参照ください。
- フォルダ単位のページへのリンク