フォトエキスプレスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フォトエキスプレスの意味・解説 

デジタル・フォトエキスプレス

(フォトエキスプレス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 21:59 UTC 版)

東京ディズニーリゾート > デジタル・フォトエキスプレス

デジタル・フォトエキスプレスDigital Photo Express)は東京ディズニーランド (TDL)東京ディズニーシー (TDS)で行っているデジタル写真のプリントサービス。

かつては、写真フィルムの現像、同時プリントも受け付けていたが、2012年9月30日をもって写真フィルムの取り扱いは終了した[1]

概要

デジタル・フォトエキスプレスの受付をしている店舗(下記参照)で申し込むことができ、デジタルカメラ(取り外し可能な記録メディアを持つ携帯電話、スマートフォンを含む)の記録メディアからでは約90分で仕上がりとなる。

セルフサービスとなっており、自分で、タッチスクリーンに表示された内容に沿って進んでいき、プリントしたい写真とその枚数を選び撮影データの複写を行う。時間以降に引換証の提示で写真の購入が行える。

写真の受け取り方法は当日、翌日、宅配の3種類があり、申し込み時に指定する。当日の受け取りを指定した場合はプリントを受け付けたパークでの受け取りのみとなるが、翌日の受け取りを指定した場合、プリントを受け付けたパークと異なるパークおよびパーク外での受け取りも可能になる。例えば、TDLでプリント依頼し、翌日にTDSで受け取りと支払いを行える。宅配の場合は送料と代金引換手数料が別途加算される。

サービスの料金は以下のとおり(2021年5月時点)[2]

  • Lサイズ:55円/1枚
  • スクエアサイズ:200円/枚
  • 2Lサイズ:200円/1枚
  • A4サイズ:1,100円/1枚

また、プリントする写真にTDSおよびTDL、東京ディズニーリゾート、ディズニーホテルのオリジナルフレームをつけることができる。時期や季節によって絵柄は随時変更されるが、基本的にTDL、TDS共に通常柄1パターン、イベント柄1〜2パターン、リゾート柄1パターン、各ディズニーホテル柄1パターンずつとなっている。

かつては、TDLで撮った写真はTDLの柄、TDSで撮った写真はTDSの柄しか入れることができず、両パーク外の東京ディズニーリゾート内(イクスピアリディズニーリゾートラインディズニーアンバサダーホテル、オフィシャルホテル等)で撮った写真はリゾート柄となっていたが、現在ではプリント申込み時に選択できる。選択できる柄は1回のプリント申込みに対し1種類のみである。

なお、現存するすべての記録メディアに対応しているわけではなく、写真データもRAW画像は取り扱い対象外であり、JPEGであってもトリミングやリサイズ、画像編集を加えたJPEGデータは取り扱い対象外になることもある。

デジタル・フォトエキスプレス取り扱い店

以下の店舗にデジタル・フォトエキスプレス受付の機械が設置されている[2]

写真フィルムの取り扱い

2012年9月30日に写真フィルムの取り扱いは終了している[1]が、実施していた時期は以下のような状況であった。

仕上がりまでの時間
約3時間
依頼方法
キャストに現像したい写真フィルムを渡し、引換券をもらう。
料金
  • 現像料:27枚撮り以下の写真フィルムは420円、36枚以上の写真フィルムは472円
  • プリント料:52〜105円/1枚 (現像料は別途必要)

取り扱い店

〜2007年6月30日

いずれも写真フィルムの受付のみで、プリントの受け取りは、TDLはカメラセンター、TDSはフォトグラフィカで行う。

2007年7月1日〜2012年9月30日

脚注

出典

  1. ^ a b フォトグラフィカ | 東京ディズニーシー”. web.archive.org (2012年10月14日). 2021年5月12日閲覧。
  2. ^ a b 【公式】パーク内ショップで購入する | 東京ディズニーリゾート”. www.tokyodisneyresort.jp. 2021年5月12日閲覧。

関連ページ

東京ディズニーランドのショップの一覧

東京ディズニーシーのショップの一覧

外部リンク


フォトエキスプレス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 09:20 UTC 版)

ディズニーアンバサダーホテル」の記事における「フォトエキスプレス」の解説

ゲストサービスカウンターにて、写真現像受け付けている。フィルム対象であり、デジタルカメラからのプリント受け付けていない。TDR内で撮影した写真であれば、ディズニーアンバサダーホテルオリジナルのフォトフレーム付きでのプリントもできる。

※この「フォトエキスプレス」の解説は、「ディズニーアンバサダーホテル」の解説の一部です。
「フォトエキスプレス」を含む「ディズニーアンバサダーホテル」の記事については、「ディズニーアンバサダーホテル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フォトエキスプレス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォトエキスプレス」の関連用語

フォトエキスプレスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォトエキスプレスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデジタル・フォトエキスプレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのディズニーアンバサダーホテル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS