フェーシング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 14:15 UTC 版)
「マイトレーヤ (TRPG)」の記事における「フェーシング」の解説
フェーシングとは、キャラクターの向きのことである。『マイトレーヤ』の戦闘は、四角マスの戦闘ボードにキャラクターを配置して行なわれる。一般的なゲームでは、四角マス上での向きの管理は4方向となるが、『マイトレーヤ』では8方向のどちらを向いているかを管理する。これによって周囲8マスは「正面マス(3マス分)」「側面マス(2マス分)」「背面マス(3マス分)」に区別される。キャラクターが「攻撃エリア:1マス」の武器を持っているのであれば、攻撃可能な範囲は基本的に「正面マス(3マス分)」のみとなる。
※この「フェーシング」の解説は、「マイトレーヤ (TRPG)」の解説の一部です。
「フェーシング」を含む「マイトレーヤ (TRPG)」の記事については、「マイトレーヤ (TRPG)」の概要を参照ください。
- フェーシングのページへのリンク