フィッツウィリアム・カレッジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィッツウィリアム・カレッジの意味・解説 

フィッツウィリアム・カレッジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 06:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Fitzwilliam College
正式名称 Fitzwilliam College
設立者 ケンブリッジ大学
名前の由来 The Fitzwilliam Family
設立 1966 (非カレッジ制の学生寮としては1869より設立)
旧称 Fitzwilliam House, Fitzwilliam Hall
学長 Nicola Padfield
学部生 475
院生 275
姉妹カレッジ オックスフォード大学セイント・エドモンド・ホール英語版
所在地 Storey's Way
Ex antiquis et novissimis optima
(ラテン語, "The best of old and new")
公式ウェブサイト
ボート部ウェブサイト

フィッツウィリアム・カレッジ (: Fitzwilliam College) は、イングランドにあるケンブリッジ大学を構成するカレッジの一つ。経済学生化学生理学、医学などのノーベル賞受賞者の著名な研究者や、イギリスを含む様々な国の政治家裁判官弁護士実業家を多数輩出しているカレッジとして知られる。現在のフィッツウィリアム・カレッジは、イギリスの自然科学者であったチャールズ・ダーウィンの妻のエマ・ダーウィン英語版が晩年に過ごした別邸ザ・グローブ (The Grove) をシンボルに形成されている。

歴史

フィッツウィリアム・カレッジは、ケンブリッジ大学の31のカレッジの中で唯一の大学発のカレッジで、特待生奨学生)を受け入れる非カレッジ制の学生寮の一つとして1869年にケンブリッジの中心街のTrumpington Streetにあるフィッツウィリアム美術館の真向かえに設立された[1]。当時はケンブリッジ大学本部の一部として運営されており、フィッツウィリアム・ハウスと呼ばれていた。学生寮時代の初代学長はトリニティ・カレッジ (ケンブリッジ大学)のフェローだったラルフ・サマーセット英語版が就任した。1963年にはケンブリッジの北西部のStorey's Wayにカレッジの本部を移し、1966年に現在のフィッツウィリアム・カレッジとして正式に設立された。Trumpington Streetにあったフィッツウィリアム・ハウスは現在はケンブリッジ大学のアドミッション事務局本部として機能している[2]。(アドミッション事務局本部のビル名は、今もフィッツウィリアム・ハウスと呼ばれている)このような経緯があるため、フィッツウィリアム・カレッジの紋章は、ケンブリッジ大学の紋章とフィッツウィリアム伯爵英語版の紋章を組み合わせたものとなっている。フィッツウィリアム一族の紋章の使用における承認は、第7代目フィッツウィリアム伯爵より受けたとされる[3]。さらに、もともとフィッツウィリアム・カレッジは大学の一部だったことから、ケンブリッジ大学の31のカレッジの中で、ケンブリッジ大学の紋章そのものをカレッジの紋章に取り入れているのはフィッツウィリアム・カレッジだけである。

ノーベル賞受賞者

著名な卒業生

著名な日本関連の卒業生・所属研究員

脚注

[脚注の使い方]

出典

関連項目

外部リンク

座標: 北緯52度12分52秒 東経0度6分17.6秒 / 北緯52.21444度 東経0.104889度 / 52.21444; 0.104889




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィッツウィリアム・カレッジ」の関連用語

フィッツウィリアム・カレッジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィッツウィリアム・カレッジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィッツウィリアム・カレッジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS