ファイルと入出力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/15 06:29 UTC 版)
データは、シーケンシャルファイル(CP/Mの規約により、各行の最後がCRLFで区切られている)として、または固定レコード長のランダムアクセスファイルとして、ディスクへの読み取り・保存ができ、十分な能力を持ったプログラマであれば、データベースタイプのレコード操作に使用することができる。 浮動小数点数のためのMicrosoft Binary Format(英語版)は、その実装がプロプライエタリなものであった。すなわち、浮動小数点数のデータを他のプログラムとの間で交換する場合は、ASCIIテキスト表現を使用するか、バイナリフォーマットを変換するための大規模なプログラミングが必要であった。
※この「ファイルと入出力」の解説は、「MBASIC」の解説の一部です。
「ファイルと入出力」を含む「MBASIC」の記事については、「MBASIC」の概要を参照ください。
- ファイルと入出力のページへのリンク