ビャウォビエジャの森とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビャウォビエジャの森の意味・解説 

ビャウォビエジャ‐の‐もり【ビャウォビエジャの森】

読み方:びゃうぉびえじゃのもり

《Puszcza Białowieska》ポーランドベラルーシ国境にまたがる自然保護区ポーランド側はビャウォビエジャの森、ベラルーシ側はベラベーシの森ベラベシュスカヤプーシャ)と呼ばれるヨーロッパに残る最後原生林とされ、野生種絶滅後に飼育種再導入したヨーロッパバイソンをはじめ、オオヤマネコヘラジカなどの生息地として知られる1979年ポーランド側世界遺産自然遺産)に登録され1992年ベラルーシ側が拡張登録された。

ビャウォビエジャの森の画像
に住むヨーロッパバイソン撮影・Frank.Vassen http://goo.gl/7QZVF



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビャウォビエジャの森」の関連用語

1
100% |||||

2
ベラベーシの森 デジタル大辞泉
100% |||||

ビャウォビエジャの森のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビャウォビエジャの森のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS