ヒドウメイシュギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒドウメイシュギの意味・解説 

ひどうめい‐しゅぎ【非同盟主義】

読み方:ひどうめいしゅぎ

対立する大国陣営のいずれにも組せず、中立立場積極的な平和維持はかろうとする主義反帝国主義反植民地主義をも内包し第二次大戦後、ネルー・ナセル・チトー・スカルノらの外交政策基調となり、1961年には非同盟諸国会議開かれた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヒドウメイシュギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒドウメイシュギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS