東飯能駅とは? わかりやすく解説

東飯能駅

(ヒガハン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 03:51 UTC 版)

東飯能駅(ひがしはんのうえき)は、埼玉県飯能市東町(あずまちょう)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・西武鉄道である[1]


記事本文

  1. ^ 八高線・川越線がともに非電化だった1985年9月までは、川越線から当駅までの直通列車が運転され、当時八王子側にあったY線(2000年代まで線路が残り、2線の引き上げ線を含めて撤去)を使って折り返していた。
  2. ^ 2013年10月13日の「第11回 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦in飯能」開催期間中の臨時ダイヤでは、当駅発着の10両編成の営業列車が運転された。
  3. ^ 2000年9月から2006年4月30日まで「東飯能店」として営業していた。その後、不動産会社に一度売却し、テナント型商業施設を開業する予定だったが、再度丸広百貨店が建物を取得し、2009年9月11日に「飯能店」が移転開業した。そのため、看板には再度丸広のロゴが施されている。

利用状況

  1. ^ a b c d 『週刊 JR全駅・全車両基地』 46号 甲府駅・奥多摩駅・勝沼ぶどう郷駅ほか79駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年7月7日、26頁。 
  2. ^ “JR新ダイヤスタート”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1996年3月19日) 
  3. ^ 東飯能駅 橋上駅舎 2月10日(水)使用開始 エレベーターエスカレーター設置によりバリアフリー化”. 西武鉄道. 2000年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月27日閲覧。
  4. ^ a b c 編集部「2月のメモ帳」『鉄道ピクトリアル』第49巻第5号(通巻第669号)、電気車研究会、1999年5月1日、109頁、ISSN 0040-4047 
  5. ^ a b 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、183頁。ISBN 4-88283-120-1 
  6. ^ PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。 オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020年7月11日閲覧 
  7. ^ 一部の駅における営業体制の変更について』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道、2024年2月29日。 オリジナルの2024年2月29日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240229100520/https://www.seiburailway.jp/file.jsp?id=166832024年2月29日閲覧 
  8. ^ “西武線の6駅、「遠隔対応」に変更へ…4月から駅員は常駐せず、インターホンで客とやりとり 労働力不足の加速が見込まれて判断 すでに5駅が「巡回駅」に変更、今回の6駅はどこ”. 埼玉新聞. (2024年3月28日). https://www.saitama-np.co.jp/articles/73423/postDetail 2023年4月6日閲覧。 
  9. ^ a b 埼玉県内鉄道駅の乗換情報 東飯能駅 (PDF) - 埼玉県庁 企画財政部 交通政策課
  10. ^ a b 駅の情報(東飯能駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2023年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月29日閲覧。
  11. ^ 東飯能駅の店舗情報[リンク切れ] - 西武プロパティーズ
  1. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。
  1. ^ a b c 駅別乗降人員(2022年度1日平均)” (pdf). 西武鉄道. 2023年7月30日閲覧。
  2. ^ 駅別乗降人員(2020年度1日平均) - ウェイバックマシン(2021年9月23日アーカイブ分)、2022年8月18日閲覧
  3. ^ 駅別乗降人員(2021年度1日平均) - ウェイバックマシン(2022年7月8日アーカイブ分)、2022年8月18日閲覧
  1. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  2. ^ a b 統計はんのう - 飯能市
  3. ^ 埼玉県統計年鑑 - 埼玉県


「東飯能駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東飯能駅」の関連用語

東飯能駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東飯能駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東飯能駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS