パワプロシリーズ独自のプロ球団・リーグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 18:33 UTC 版)
「実況パワフルプロ野球 サクセスモード」の記事における「パワプロシリーズ独自のプロ球団・リーグ」の解説
『パワプロ10』から『パワプロ13』までのサクセスでは、実在の12球団の他、昔から存在していた球団としてパワプロオリジナルプロ球団猪狩カイザース、頑張パワフルズ、極亜久やんきーズ、キャットハンズを加えた2リーグ16チーム制となっている。そして『パワプロ14』では津々家バルカンズ、シャイニングバスターズが新規参入し、先の四球団と合わせて新たな野球リーグのレボリューションリーグ(通称レ・リーグ)が発足し、球界は3リーグ18チーム制に拡大した。これらは『パワプロ15』でも維持されている。それらの作品から作成した選手は、架空球団に選ぶことも出来たが、12球団のみが登場するマイライブモードのオリジナル選手編をプレイした場合、該当選手がランダムに実在球団に割り振られることとなった。
※この「パワプロシリーズ独自のプロ球団・リーグ」の解説は、「実況パワフルプロ野球 サクセスモード」の解説の一部です。
「パワプロシリーズ独自のプロ球団・リーグ」を含む「実況パワフルプロ野球 サクセスモード」の記事については、「実況パワフルプロ野球 サクセスモード」の概要を参照ください。
- パワプロシリーズ独自のプロ球団・リーグのページへのリンク