パパロバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パパロバの意味・解説 

パパロバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/14 10:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

パパロバ』は、胡桃ちのによる日本4コマ漫画作品。『まんがタイムラブリー』(芳文社2008年9月号から2010年12月号まで掲載された後、『まんがタイム』(同社)に移籍し2011年1月号から2016年2月号まで連載された。

ストーリー

元ホテルウーマンの和(なごみ)は、同級生が徳島県の海岸に温泉宿『眺居座 ゆほびか』を作ると聞き、その準備に参加。いつしかその宿の接客担当となり、顧客に最高のサービスを提供しようと奮闘する。当初は和と顧客のやりとりが中心だったが、和の恋愛模様についても語られるようになっていく。

登場人物

寿 和(ことほぎ なごみ)
主人公。神戸市の高級ホテルでコンシェルジュとして働いていたが、失恋とともにこれを退職。高校の同級生・梵(後述)が徳島県に温泉宿を作ると聞き、その開業準備に参加。開業後は『ゆほびか』の接客担当となる。
刀坂 梵(かたなざか ぼん)
和の親友で同級生。『ゆほびか』のオーナー。金勘定に煩い。
刀坂 紀(かたなざか かなむ)
梵の夫。『ゆほびか』の料理担当。元ヤンキーだが、梵の尻に敷かれている。
温溜 小円(ぬくたまり こまる)
和の同級生。雑貨作家で、『ゆほびか』ではおみやげの雑貨の製作を担当。小動物的存在。
標 健壮(しめぎ けんそう)
和が高校時代に付き合っていた男性。建築士で、『ゆほびか』の設計を担当。本当は梵が好きだった。
甘木 糾(あまき ただし)
小円の片想いの相手。通称「キュー」。
甘木 結(あまき ゆう)
糾の義理の息子。通称「カンカン」。現役高校生で、フリーライターを兼務。ペンネーム甘露花結(かんろかゆう)」。

用語

眺居座 ゆほびか(ながいざ ゆほびか)
梵が徳島に作った温泉宿。「顧客に最高のサービス」を提供するという趣旨で1日1組限定、宿代も通常よりかなり高く設定しているがほとんどの顧客が満足し、リピーターになる顧客も少なくない。
「ゆほびか」は「穏やか、静か」を意味する古語

脚注

書籍情報

まんがタイムコミックスより全5巻

  1. 2010年5月7日発売、ISBN 978-4-8322-6848-7
  2. 2011年10月7日発売、ISBN 978-4-8322-5010-9
  3. 2013年5月7日発売、ISBN 978-4-8322-5185-4
  4. 2014年9月5日発売、ISBN 978-4-8322-5320-9
  5. 2016年4月7日発売、ISBN 978-4-8322-5472-5

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からパパロバを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパパロバを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパパロバ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パパロバ」の関連用語

パパロバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パパロバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパパロバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS