パケット間隔(物理層)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 02:42 UTC 版)
「イーサネットフレーム」の記事における「パケット間隔(物理層)」の解説
パケット間隔 (IPG: interpacket gap) は、パケット間のアイドル時間である。パケットが送信された後、送信側は次のパケットを送信する前に最低96ビット(12オクテット)のアイドル状態を維持する必要がある。
※この「パケット間隔(物理層)」の解説は、「イーサネットフレーム」の解説の一部です。
「パケット間隔(物理層)」を含む「イーサネットフレーム」の記事については、「イーサネットフレーム」の概要を参照ください。
- パケット間隔のページへのリンク