パキスタキス・ルテア (鬱金珊瑚)






●西インド諸島から南アメリカが原産です。茎の先端に、長さ10センチほどの黄色い苞をつけ、その中に白い花を咲かせます。ふつう花期は5月から11月ごろですが、温度さえあればいつでも開花します。別名で「うこんさんご(鬱金珊瑚)」とも呼ばれます。
●キツネノマゴ科パキスタキス属の常緑小低木で、学名は Pachystachyslutea。英名は Lollipop flower。
バルレリア: | バルレリア・クリスタータ バルレリア・レペンス |
パキスタキス: | パキスタキス・コッキネア パキスタキス・ルテア |
ヒポエステス: | ヒポエステス・アリスタータ ヒポエステス・フィロスタキア |
ヒロハサギゴケ: | ヘミグラフィス・アルテルナータ |
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からパキスタキス・ルテアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- パキスタキス・ルテアのページへのリンク