パイプ用ファン(換気扇)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 00:13 UTC 版)
トイレなどの小空間で主に使用される、小型換気扇。名前から想像できる様に、壁や天井に埋込んだパイプに差し込んで使用する。主にプロペラファンやターボファンが使われ、トイレ洗面ならば100mmパイプ用が、浴室など若干広めの空間に使用出来るタイプは150mm用が多い。最近では湿気・人感などのセンサー付が増え、24時間換気にも対応する機種もラインナップされている。
※この「パイプ用ファン(換気扇)」の解説は、「換気扇」の解説の一部です。
「パイプ用ファン(換気扇)」を含む「換気扇」の記事については、「換気扇」の概要を参照ください。
- パイプ用ファンのページへのリンク