バンニンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バンニンの意味・解説 

ばん‐にん【万人】

読み方:ばんにん

すべての人。多くの人。ばんじん。「—が納得する理論」「—向き製品


ばん‐にん【番人】

読み方:ばんにん

番をする人。見張りをする人。


番人

読み方:バンニン(bannin)

(1)番をする人。
(2)江戸時代蝦夷地の各場所にあって支配人通詞補佐をし、直接アイヌの人々使役する和人


蕃人

読み方:バンニン(bannin)

古代中国を除く外国人対す呼称



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンニン」の関連用語

バンニンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンニンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS