バルト艦隊のタリン脱出
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 01:57 UTC 版)
「レニングラード包囲戦」の記事における「バルト艦隊のタリン脱出」の解説
ルガ防衛線が突破されたことでバルト艦隊の基地があったタリンは前線の後方に取り残される状況になった。8月26日にバルト艦隊のタリン脱出命令が出され、190隻余りがコトリン島のクロンシュタットに向かったがドイツ軍が敷設した機雷と砲爆撃のため、50隻余りが失われた。しかし、その後のレニングラードの攻防戦において脱出に成功した艦船の艦砲は大きな役割を果たすことになる。
※この「バルト艦隊のタリン脱出」の解説は、「レニングラード包囲戦」の解説の一部です。
「バルト艦隊のタリン脱出」を含む「レニングラード包囲戦」の記事については、「レニングラード包囲戦」の概要を参照ください。
- バルト艦隊のタリン脱出のページへのリンク