バルカン・カップ_(クラブチーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バルカン・カップ_(クラブチーム)の意味・解説 

バルカン・カップ (クラブチーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/09 14:34 UTC 版)

バルカン・カップ
開始年 1961年
終了年 1994年
地域 東南ヨーロッパ
前回優勝 サムスンスポル
(1回目)
最多優勝 ベロエ・スタラ・ザゴラ (4回)
テンプレートを表示

バルカン・カップは、1961年に始まったアルバニアブルガリアギリシャルーマニアトルコユーゴスラビアのクラブによるサッカー大会である。(少なくとも)27回行われた。ナショナルチームによるバルカン・カップとは対照的に、この大会は当事者の国々にあいだでさしたる重要性を持たなかった。

決勝

シーズン 優勝 スコア 準優勝
1960–61 ステアグル・ロシュ・ブラショフ 勝ち点13 - 勝ち点8
(グループリーグ制)
PFCレフスキ・ソフィア
1961–63 オリンピアコス 1 - 0, 0 - 1, 1 - 0(3試合制) PFCレフスキ・ソフィア
1963–64 FCラピド・ブカレスト 1 - 1, 2 - 0(2試合制) FCスパルタク・プロヴディフ
1964–66 FCラピド・ブカレスト 3 - 0, 3 - 3(2試合制) ファルル・コンスタンツァ
1966–67 フェネルバフチェSK 1 - 2, 1 - 0, 3 - 1(3試合制) AEKアテネ
1967–68 PFCベロエ・スタラ・ザゴラ 3–0, 3–4(2試合制) スパルタク・ソフィア
1969 PFCベロエ・スタラ・ザゴラ 1–0, 3–0(2試合制)
第2戦はディナモが棄権
KSディナモ・ティラナ
1970 KFパルティザニ・ティラナ 1–1, 3–0(2試合制)
第2戦はベロエが棄権
PFCベロエ・スタラ・ザゴラ
1971 パニオニオス 1–0, 2–1(2試合制) KSベサ・カヴァヤ
1972 トラキア・プロヴディフ 5–0, 0–4(2試合制) FKヴェレジュ・モスタル
1973 PFCロコモティフ・ソフィア 1–1, 2–0(2試合制) ASAトゥルグ・ムレシュ
1974 アカデミク・ソフィア 2–1, 0–0(2試合制) FKバルダール
1975 FKラドニチュキ・ニシュ 1–0, 2–1(2試合制) エスキシェヒールスポル
1976 NKディナモ・ザグレブ 3–1, 2–3(2試合制) スポルトゥル・ストゥデンツェスク
1977–78 パナシナイコス 0–0, 2–1(2試合制) PFCスラヴィア・ソフィア
1978 NKリエカ 0–1, 4–1(2試合制) ジウル・ペトロシャニ
1979–80 スポルトゥル・ストゥデンツェスク 2–0, 1–1(2試合制) NKリエカ
1980–81 FKヴェレジュ・モスタル 6–5, 6–2(2試合制) トラキア・プロヴディフ
1981–83 PFCベロエ・スタラ・ザゴラ 3–0, 3–1(2試合制) SKティラナ
1983–84 PFCベロエ・スタラ・ザゴラ グループAのみ実施 FCアルジェシュ・ピテシュティ
1984–85 イラクリス 4–1, 1–3(2試合制) FCアルジェシュ・ピテシュティ
1986 PFCスラヴィア・ソフィア 3–0, 2–3(2試合制) パニオニオス
1987–88 PFCスラヴィア・ソフィア 5–1, 1–0(2試合制) FCアルジェシュ・ピテシュティ
1988–89 OFIクレタ 3–1 FKラドニチュキ・ニシュ
1989–90 1989年のルーマニア革命の影響で開催されず
1990–91 インテル・シビウ 0–0, 1–0(再試合) FKブドゥチノスト・ポドゴリツァ
1991–92 サルイェルGK 0–0, 1–0(再試合) オツェルル・ガラツィ
1992–93 エデッサイコス 0–1, 3–1(2試合制) エタル・ヴェリコ・タルノヴォ
1993–94 サムスンスポル 3–0, 2–0(2試合制) PASジャンニナ

成績

クラブ別成績

チーム 優勝 準優勝 優勝年 準優勝年
PFCベロエ・スタラ・ザゴラ 4 1 (1968, 1969, 1983, 1984) (1970)
PFCスラヴィア・ソフィア 2 1 (1986, 1988) (1978)
FCラピド・ブカレスト 2 0 (1964, 1966) -
パニオニオス 1 1 (1971) (1986)
ボテフ・プロヴディフ 1 1 (1972) (1980)
FKラドニチュキ・ニシュ 1 1 (1975) (1989)
NKリエカ 1 1 (1978) (1979)
スポルトゥル・ストゥデンツェスク 1 1 (1979) (1977)
FKヴェレジュ・モスタル 1 1 (1980) (1972)
ステアグル・ロシュ・ブラショフ 1 0 (1961) -
オリンピアコス 1 0 (1963) -
フェネルバフチェSK 1 0 (1967) -
KFパルティザニ・ティラナ 1 0 (1970)
PFCロコモティフ・ソフィア 1 0 (1973) -
アカデミク・ソフィア 1 0 (1974) -
NKディナモ・ザグレブ 1 0 (1976) -
パナシナイコス 1 0 (1977) -
イラクリス 1 0 (1985) -
OFIクレタ 1 0 (1989) -
FCインテル・シビウ 1 0 (1991) -
サルイェルGK 1 0 (1992) -
エデッサイコス 1 0 (1993) -
サムスンスポル 1 0 (1994) -
PFCレフスキ・ソフィア 0 3 - (1961, 1963, 1968)
FCアルジェシュ・ピテシュティ 0 3 - (1984, 1985, 1988)
FCスパルタク・プロヴディフ 0 1 - (1964)
ファルル・コンスタンツァ 0 1 - (1966)
AEKアテネ 0 1 - (1967)
KSディナモ・ティラナ 0 1 - (1969)
KSベサ・カヴァヤ 0 1 - (1971)
ASAトゥルグ・ムレシュ 0 1 - (1973)
FKバルダール 0 1 - (1974)
エスキシェヒールスポル 0 1 - (1975)
ジウル・ペトロシャニ 0 1 - (1978)
SKティラナ 0 1 - (1983)
FKブドゥチノスト・ポドゴリツァ 0 1 - (1991)
オツェルル・ガラツィ 0 1 (1992)
FCエタル・ヴェリコ・タルノヴォ 0 1 (1993)
PASジャンニナ 0 1 - (1994)

国別成績

優勝 準優勝 優勝クラブ 準優勝クラブ
 ブルガリア 9 8 PFCベロエ・スタラ・ザゴラ (4), PFCスラヴィア・ソフィア (2), PFCボテフ・プロヴディフ (1), PFCロコモティフ・ソフィア (1), アカデミク・ソフィア (1) PFCレフスキ・ソフィア (3), FCスパルタク・プロヴディフ (1), PFCベロエ・スタラ・ザゴラ (1), PFCスラヴィア・ソフィア (1), PFCボテフ・プロヴディフ (1), FCエタル・ヴェリコ・タルノヴォ (1)
ギリシャ 6 3 オリンピアコス (1), パニオニオス (1), パナシナイコス (1), イラクリス (1), OFIクレタ (1), エデッサイコス (1) アテネ (1), パニオニオス (1), PASジャンニナ (1)
 ルーマニア 5 8 FCラピド・ブカレスト (2), ステアグル・ロシュ・ブラショフ (1), スポルトゥル・ストゥデンツェスク (1), FCインテル・シビウ (1) FCアルジェシュ・ピテシュティ (3), ファルル・コンスタンツァ (1), ASAトゥルグ・ムレシュ (1), スポルトゥル・ストゥデンツェスク (1), ジウル・ペトロシャニ (1), オツェルル・ガラツィ (1)
トルコ 3 1 フェネルバフチェSK (1), サルイェルGK (1), サムスンスポル (1) エスキシェヒールスポル (1)
クロアチア 2 1 NKディナモ・ザグレブ (1), NKリエカ (1) NKリエカ (1)
アルバニア 1 3 KFパルティザニ・ティラナ (1) KSディナモ・ティラナ (1), KSベサ・カヴァヤ (1), SKティラナ (1)
セルビア 1 1 FKラドニチュキ・ニシュ (1) FKラドニチュキ・ニシュ (1)
ボスニア・ヘルツェゴビナ 1 1 FKヴェレジュ・モスタル (1) FKヴェレジュ・モスタル (1)
北マケドニア 0 1 - FKバルダール (1)
モンテネグロ 0 1 - FKブドゥチノスト・ポドゴリツァ (1)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バルカン・カップ_(クラブチーム)」の関連用語

バルカン・カップ_(クラブチーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バルカン・カップ_(クラブチーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバルカン・カップ (クラブチーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS