バトラー郡 (カンザス州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バトラー郡 (カンザス州)の意味・解説 

バトラー郡 (カンザス州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/09 06:51 UTC 版)

カンザス州バトラー郡
1909年に建設されたバトラー郡庁舎
郡のカンザス州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1855年8月25日
郡名の由来 アンドリュー・ピケンズ・バトラー
郡庁所在地 エルドラード
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

3,746 km2 (1,446.42 mi2)
3,698 km2 (1,427.85 mi2)
48 km2 (18.57 mi2), 1.28%
人口
 - (2010年)
 - 密度

65,880人
17.1人/km2 (44.2人/mi2)
標準時 中部標準時: -6/-5
ウェブサイト www.bucoks.com

バトラー郡: Butler County)は、アメリカ合衆国カンザス州の南部に位置するである。2010年国勢調査での人口は65,880人であり、2000年の59,482人から10.8%増加した[1]郡庁所在地はエルドラード市(人口13,021人[2])であり[3]、同郡で人口最大の都市でもある。バトラー郡は、ハーベイ郡セジウィック郡サムナー郡と共にウィチタ大都市圏を構成している。

歴史

19世紀

バトラー郡は、サウスカロライナ州選出アメリカ合衆国上院議員を務めたアンドリュー・ピケンズ・バトラーに因んで名付けられた。バトラーは1854年のカンザス・ネブラスカ法を起草した一人であり、カンザスを奴隷州にすることを強く主張していた。

1877年、フローレンス・エルドラード・アンド・ウォルナットバレー鉄道会社が、フローレンスからエルドラードまでの支線を建設し、1881年にはダグラスまで、さらに後にはアーカンザスシティまで延伸した[4]。この線は、アッチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道に貸与・運行された。フローレンスからエルドラードまでの区間は1942年に廃線になった[5]。当初敷設された線は、フローレンス、バーンズ、ドグラフ、エルドラード、オーガスタ、ダグラス、ロック、アクロン、ウィンフィールド、アーカンザスシティを繋いでいた。

1887年、シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道はヘリントンからコールドウェルに至る南北方向の支線を建設した[6]。この支線はヘリントンから、ロストスプリングス、リンカーンビル、アンテロープ、マリオン、オールン、ピーボディ、エルビング、ホワイトウォーター、ファーリー、ケチ、ウィチタ、ペック、コービン、ウェリントンとコールドウェルを結んだ。1893年までにこの支線はテキサス州フォートワースまで順に延伸された。この線は「OKT」と呼ばれた。シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道は1891年に倒産し、シカゴ・ロック・アイランド・アンド・パシフィック鉄道に買収された。さらにこの会社は1世紀後の1980年に閉鎖され、オクラホマ・カンザス・テキサス鉄道に再編され、1988年にはミズーリ・パシフィック鉄道と合併し、1997年にはユニオン・パシフィック鉄道と合併した。地元の人はこの線を「ロックアイランド」と呼んでいる。

21世紀

2010年、キーストーン・クッシング・パイプラインのフェイズ2が、バトラー郡を南北に貫通して建設された。このパイプラインはポトウィン、トワンダ、オーガスタ、ダグラスの近くを通っており、免税に関すること、および漏洩があった場合の環境問題について大きな議論を呼んだ[7][8]。「バーンズ」と名付けられたポンプ場が、ポトウィンの北2マイル (3 km) に建設され、新しく高圧送電線から分離した電力供給線がドグラフの東0.3マイル (500 m) に敷設された[9]

法と政府

マクファーソン郡はアルコールを禁じる、すなわち「ドライ」の郡だったが、1986年にカンザス州憲法が修正され、住民は投票で個人が嗜むアルコール飲料の販売を承認した。ただし、食料販売量の30%までという制限が付いた。

大統領選挙

カンザス州の大半の郡と同様にバトラー郡は共和党の確固たる地盤である。2008年の選挙では共和党候補のジョン・マケインが2対1に近い大差でバラク・オバマを破った。少なくとも1992年以降、民主党候補者で郡総投票数の40%以上を獲得した者はいない[10]。バトラー郡を制した最後の民主党候補者は1976年のジミー・カーターである[11]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は1,446.42平方マイル (3,746.2 km2)であり、このうち陸地は1,427.85平方マイル (3,698.1 km2)、水域は18.57平方マイル (48.1 km2)で水域率は1.28%である[12]

主要高規格道路

出典: National Atlas,[13] U.S. Census Bureau[14]

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1860 437
1870 3,035 594.5%
1880 18,586 512.4%
1890 24,055 29.4%
1900 23,363 −2.9%
1910 23,059 −1.3%
1920 43,842 90.1%
1930 35,904 −18.1%
1940 32,013 −10.8%
1950 31,001 −3.2%
1960 38,395 23.9%
1970 38,658 0.7%
1980 44,782 15.8%
1990 50,580 12.9%
2000 59,482 17.6%
2010 65,880 10.8%
U.S. Decennial Census
2000人口ピラミッド

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 59,482人
  • 世帯数: 21,527 世帯
  • 家族数: 16,176 家族
  • 人口密度: 16人/km2(42人/mi2
  • 住居数: 23,176軒
  • 住居密度: 6軒/km2(16軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 28.6%
  • 18-24歳: 8.3%
  • 25-44歳: 28.8%
  • 45-64歳: 21.7%
  • 65歳以上: 12.6%
  • 年齢の中央値: 36歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 100.9
    • 18歳以上: 98.8

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 37.9%
  • 結婚・同居している夫婦: 62.6%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.3%
  • 非家族世帯: 25.4%
  • 単身世帯: 21.9%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 9.4%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.67人
    • 家族: 3.13人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 45,474米ドル
    • 家族: 53,632米ドル
    • 性別
      • 男性: 38,675米ドル
      • 女性: 26,109米ドル
  • 人口1人あたり収入: 20,150米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 7.3%
    • 対家族数: 5.4%
    • 18歳未満: 9.0%
    • 65歳以上: 6.4%

都市と町

法人化された都市

都市名の後の数字は2010年国勢調査での人口を示す[15]

  • エルドラード, 13,021 - 郡庁所在地
  • アンドーバー, 11,791
  • オーガスタ, 9,274
  • ローズヒル, 3,931
  • ダグラス, 1,700
  • トワンダ, 1,450
  • ベントン, 880
  • レオン, 704
  • ホワイトウォーター, 718
  • ポトウィン, 449
  • エルビング, 229
  • レイザム, 139
  • カソデイ, 129

その他の町

  • ボーモント
  • ボアダルク
  • ブレイナード
  • チェルシー
  • ドグラフ
  • ゴードン
  • ヘイバーヒル
  • ホプキンス
  • キーリー
  • ロリーナ
  • ポンティアック
  • プロスペクト
  • プロビデンス
  • ロザリア
  • ソルター
  • スマイリーバーグ
  • バノラ

ゴーストタウン

郡内にはオイルブームで栄え、その後放棄された町が多い。その多くは企業が所有した町である。

  • アイクマン
  • アルキ
  • アマダー
  • ブラウンタウン
  • デュラチェン
  • フレーザー
  • マグナシティ
  • ミディアン
  • オイルヒル
  • オイルバレー
  • オファー
  • ラムジー
  • ウィンゲイト

郡区

バトラー郡は29の郡区に分けられている。オーガスタ市とエルドラード市は「政治的に独立」と見なされ、下記郡区の数字からは外されている。下表で「人口中心」は最大都市であり、特に大きな数字でなければ、郡区の人口に含まれるものである。

郡区 FIPSコード 人口中心 人口 人口密度
/km2 (/sq mi)
陸地面積
km2 (sq mi)
水域
km2 (sq mi)
水域率(%) 座標
オーガスタ 03325 1,405 17 (43) 84 (32) 1 (0) 0.68% 北緯37度41分32秒 西経96度59分15秒 / 北緯37.69222度 西経96.98750度 / 37.69222; -96.98750
ベントン 06200 ベントン 2,211 24 (61) 93 (36) 0 (0) 0  % 北緯37度47分0秒 西経97度6分11秒 / 北緯37.78333度 西経97.10306度 / 37.78333; -97.10306
ブルーミントン 07500 544 6 (15) 93 (36) 0 (0) 0  % 北緯37度35分57秒 西経96度54分1秒 / 北緯37.59917度 西経96.90028度 / 37.59917; -96.90028
ブルーノ 08825 アンドーバー 9,744 107 (278) 91 (35) 0 (0) 0.10% 北緯37度41分37秒 西経97度6分48秒 / 北緯37.69361度 西経97.11333度 / 37.69361; -97.11333
チェルシー 12750 190 1 (2) 261 (101) 17 (7) 6.15% 北緯37度55分27秒 西経96度44分34秒 / 北緯37.92417度 西経96.74278度 / 37.92417; -96.74278
クレイ 13575 83 1 (2) 94 (36) 0 (0) 0.22% 北緯37度31分21秒 西経96度45分39秒 / 北緯37.52250度 西経96.76083度 / 37.52250; -96.76083
クリフォード 14175 259 2 (6) 108 (42) 0 (0) 0.18% 北緯38度2分7秒 西経96度58分41秒 / 北緯38.03528度 西経96.97806度 / 38.03528; -96.97806
ダグラス 18425 ダグラス 2,306 25 (64) 93 (36) 0 (0) 0.32% 北緯37度31分1秒 西経97度0分33秒 / 北緯37.51694度 西経97.00917度 / 37.51694; -97.00917
エルドラード 20100 1,700 12 (32) 140 (54) 2 (1) 1.46% 北緯37度48分38秒 西経96度52分23秒 / 北緯37.81056度 西経96.87306度 / 37.81056; -96.87306
フェアマウント 22275 エルビング 511 5 (14) 94 (36) 0 (0) 0.14% 北緯38度2分34秒 西経97度5分53秒 / 北緯38.04278度 西経97.09806度 / 38.04278; -97.09806
フェアビュー 22450 491 5 (14) 92 (36) 0 (0) 0.14% 北緯37度52分15秒 西経96度59分46秒 / 北緯37.87083度 西経96.99611度 / 37.87083; -96.99611
グレンコー 26400 239 1 (4) 161 (62) 1 (0) 0.60% 北緯37度41分29秒 西経96度36分57秒 / 北緯37.69139度 西経96.61583度 / 37.69139; -96.61583
ヒッコリー 31750 90 1 (1) 162 (62) 1 (0) 0.67% 北緯37度37分5秒 西経96度37分45秒 / 北緯37.61806度 西経96.62917度 / 37.61806; -96.62917
リンカーン 40500 317 1 (3) 257 (99) 2 (1) 0.64% 北緯37度57分6秒 西経96度53分1秒 / 北緯37.95167度 西経96.88361度 / 37.95167; -96.88361
リトルウォルナット 41625 レオン 1,002 11 (28) 94 (36) 0 (0) 0.44% 北緯37度41分34秒 西経96度46分37秒 / 北緯37.69278度 西経96.77694度 / 37.69278; -96.77694
Logan 41775 154 2 (4) 94 (36) 0 (0) 0.16% 北緯37度37分15秒 西経96度45分13秒 / 北緯37.62083度 西経96.75361度 / 37.62083; -96.75361
ミルトン 46875 ホワイトウォーター 1,136 12 (31) 94 (36) 0 (0) 0.15% 北緯37度57分21秒 西経97度7分14秒 / 北緯37.95583度 西経97.12056度 / 37.95583; -97.12056
マードック 49225 378 4 (10) 93 (36) 0 (0) 0  % 北緯37度51分42秒 西経97度6分23秒 / 北緯37.86167度 西経97.10639度 / 37.86167; -97.10639
プレザント 56200 ローズヒル(部分) 4,649 50 (129) 93 (36) 0 (0) 0.11% 北緯37度35分49秒 西経97度6分54秒 / 北緯37.59694度 西経97.11500度 / 37.59694; -97.11500
プラムグローブ 56850 ポトウィン 661 7 (19) 92 (36) 1 (0) 0.58% 北緯37度56分46秒 西経97度0分51秒 / 北緯37.94611度 西経97.01417度 / 37.94611; -97.01417
プロスペクト 57775 2,033 10 (26) 203 (78) 16 (6) 7.20% 北緯37度49分25秒 西経96度45分35秒 / 北緯37.82361度 西経96.75972度 / 37.82361; -96.75972
リッチランド 59250 ローズヒル(部分) 2,399 26 (66) 94 (36) 0 (0) 0.02% 北緯37度31分37秒 西経97度6分29秒 / 北緯37.52694度 西経97.10806度 / 37.52694; -97.10806
ロッククリーク 60475 299 3 (8) 94 (36) 0 (0) 0  % 北緯37度31分19秒 西経96度53分3秒 / 北緯37.52194度 西経96.88417度 / 37.52194; -96.88417
ロザリア 61125 589 4 (9) 162 (63) 1 (0) 0.58% 北緯37度46分47秒 西経96度37分22秒 / 北緯37.77972度 西経96.62278度 / 37.77972; -96.62278
スプリング 67275 1,566 17 (43) 94 (36) 0 (0) 0.13% 北緯37度41分36秒 西経96度52分52秒 / 北緯37.69333度 西経96.88111度 / 37.69333; -96.88111
シカモア 69700 カソデイ 333 1 (3) 295 (114) 2 (1) 0.76% 北緯38度1分15秒 西経96度40分19秒 / 北緯38.02083度 西経96.67194度 / 38.02083; -96.67194
トワンダ 71150 トワンダ 2,727 29 (76) 93 (36) 0 (0) 0.14% 北緯37度47分32秒 西経96度59分43秒 / 北緯37.79222度 西経96.99528度 / 37.79222; -96.99528
ユニオン 72050 レイザム 226 1 (4) 161 (62) 1 (0) 0.72% 北緯37度32分2秒 西経96度38分41秒 / 北緯37.53389度 西経96.64472度 / 37.53389; -96.64472
ウォルナット 74900 760 8 (21) 92 (36) 1 (0) 0.77% 北緯37度36分4秒 西経96度59分31秒 / 北緯37.60111度 西経96.99194度 / 37.60111; -96.99194
Sources: Census 2000 U.S. Gazetteer Files”. U.S. Census Bureau, Geography Division. 2012年4月1日閲覧。

教育

統一教育学区

隣接する郡の教育学区

私立学校

  • ベリーン・アカデミー、エルビング市

カレッジ

  • バトラー郡コミュニティカレッジ、エルドラード市

脚注

参考文献

County
Kansas

外部リンク

County
Historical
Maps

座標: 北緯37度49分 西経96度52分 / 北緯37.82度 西経96.86度 / 37.82; -96.86




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バトラー郡 (カンザス州)」の関連用語

バトラー郡 (カンザス州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バトラー郡 (カンザス州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバトラー郡 (カンザス州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS