ハワイ州の都市圏の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 05:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動本項目はハワイ州の都市圏の一覧(ハワイしゅうのとしけんのいちらん)である。
アメリカ合衆国国勢調査局は、ハワイ州に大都市統計地域(MSA/都市圏)2ヶ所、および小都市統計地域(μSA/小都市圏)2ヶ所を定義している。下表には、左列より以下の情報を示す。
- コアベース統計地域(大都市統計地域および小都市統計地域)の名称
- コアベース統計地域の人口
- 各統計地域に含まれる郡の名称
- 各統計地域に含まれる郡の人口
下表における人口の数値はすべて2020年に行われた国勢調査時のものである[1]。また、合同統計地域、コアベース統計地域(大都市統計地域・小都市統計地域)のいずれも、2020年3月6日時点での定義に従う[2]。
コアベース統計地域 | 人口 | 郡 | 人口 |
---|---|---|---|
アーバンホノルル都市圏 | 1,016,508 | ホノルル市郡 | 1,016,508 |
ヒロ小都市圏 | 200,629 | ハワイ郡 | 200,629 |
カフルイ・ワイルク・ラハイナ都市圏 | 164,754 | マウイ郡 | 164,754 |
カパー小都市圏 | 73,298 | カウアイ郡 | 73,298 |
(設定無し) | カラワオ郡 | 90 |
関連項目
註
- ^ QuickFacts. U.S. Census Bureau. 2020年.
- ^ OMB Bulletin No. 20-01, Revised Delineations of Metropolitan Statistical Areas, Micropolitan Statistical Areas, and Combined Statistical Areas, and Guidance on Uses of Delineations of These Areas. Office of Management and Budget. 2020年3月6日.
外部リンク
- ハワイ州の都市圏の一覧のページへのリンク