ハッピーサイエンスユニバーシティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハッピーサイエンスユニバーシティの意味・解説 

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/23 00:25 UTC 版)

ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ英語:Happy Science University)は、宗教法人幸福の科学が設置した日本無認可校である。後述のように学校法人幸福の科学学園が設置を目指した4年制大学「幸福の科学大学」が不認可になったために私塾を標榜して開校した[1][2][注釈 1]。大学卒業の学位(学士)の授与ができない無認可校であり、卒業してもいわゆる「大卒」扱いにはならない[3]。略称はHSU[4]


出典

  1. ^ a b c 不認可「幸福の科学大学」騒動今も…まもなく完成する巨大キャンパス、地元は「幸福の科学村になってしまう」と警戒”. 産経新聞 (2015年1月6日). 2015年5月5日閲覧。
  2. ^ 幸福の科学大学は開設「不可」 大学など8校を新設認可 文科省審議会答申産経ニュース2014年10月29日
  3. ^ a b “幸福の科学、私塾に260人入学へ 俳優・ジャーナリスト養成計画も”. withnews. (2015年3月30日). https://withnews.jp/article/f0150330000qq000000000000000W00b0401qq000011737A 2015年4月26日閲覧。 
  4. ^ ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)”. ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU). 2022年9月19日閲覧。
  5. ^ 平成27年度開設予定大学一覧(判定を「不可」とするもの)』(プレスリリース)文部科学省、2014年10月29日https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/__icsFiles/afieldfile/2014/10/29/1357077_4_2.pdf2015年4月26日閲覧 
  6. ^ 幸福の科学大学は「認めない」 文科省の審議会が"霊言"を問題視 ”. ハフィントンポスト (2014年10月30日). 2015年4月26日閲覧。
  7. ^ 幸福の科学大学「不認可問題」双方の言い分東京スポーツ2015年4月16日閲覧
  8. ^ ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)開学のお知らせ幸福の科学公式サイト
  9. ^ ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)の入学式を行いました幸福の科学公式サイト
  10. ^ a b c 「幸福の科学大学」開学を申請 21年度開学を目指す”. 朝日新聞 (2019年11月14日). 2020年3月15日閲覧。
  11. ^ 大学申請、19年まで認めず=「幸福の科学大」に通知-文科省」”. 時事通信 (2015年4月28日). 2015年9月28日閲覧。
  12. ^ 幸福の科学大の設置5年間認めず 文科省”. 日本経済新聞 (2015年4月28日). 2015年9月28日閲覧。
  13. ^ 幸福の科学学園「5年間認可せず」 文科省が通知、学園側は「不当な処分」”. 産経新聞 (2015年4月28日). 2015年4月30日閲覧。
  14. ^ 「幸福の科学大」取り下げ 来春開学の設置認可申請”. 産経新聞 (2020年9月9日). 2022年1月14日閲覧。
  15. ^ 幸福の科学大学(仮称)の設置認可申請についてのお知らせ”. 学校法人 幸福の科学学園 大学設立準備室 (2020年9月9日). 2022年1月14日閲覧。
  16. ^ 長生村議会だより第142号3ページ

注釈

  1. ^ 開校してから「高等宗教研究機関」を標榜している。学校の公式サイト内では一貫してこの表現を用いており、一般的な大学の「授業料」は「高等宗教研究授業料(Tuition and Fee)」と記載されている。


「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハッピーサイエンスユニバーシティ」の関連用語

ハッピーサイエンスユニバーシティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハッピーサイエンスユニバーシティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハッピー・サイエンス・ユニバーシティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS