ハジクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハジクの意味・解説 

はじ・く【弾く】

読み方:はじく

【一】[動カ五(四)

曲げた物が元に戻る力で打つ。また、はね飛ばす。「おはじきを—・く」「爪先で弦を—・く」

寄せつけない受けつけない。はねのける。「このレインコートはよくを—・く」「鋼鉄の板が銃弾を—・く」

そろばん玉を指で動かす。転じて計算する。「そろばんを—・く」「損得を—・いてみる」

[可能] はじける

【二】[動カ下二はじける」の文語形




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハジク」の関連用語

ハジクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハジクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS