ノンストップ☆のん!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノンストップ☆のん!!の意味・解説 

ノンストップ☆のん!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/12 06:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています詳細

ノンストップ☆のん!!』(のんすとっぷ・のん)は、こはら裕子による日本漫画作品。

概要

ちゃお』(小学館2005年2月号から4月号にかけて連載された、こはらの初となる連載作品。単行本はちゃおコミックスより発行。こはら初の単行本であり、読切作品「どっちにする!?」、「雪だるまコロコロ」及び「ラブ♥ぷに」の3作を収録している。

実力主義の徹底された名門校に転入してきた主人公が、そこに通う生徒たちの心を少しずつ変えていくというストーリー。

あらすじ

全国の優秀な生徒たちばかりが通う名門の私立男子校「白南風学園」(しらはえがくえん)。成績トップの人間は校長よりも強い発言権を持つ、というこの学校に、女でありながら転入してきた主人公・那須見のんは、転入に反対する生徒会長初瀬英次とトップの座を賭けて勝負する。常に明るく前向きな彼女の姿は、周囲の人間たちの心を次第に動かしていく。

登場人物

那須見 のん(なすみ のん)
主人公。背は小さく、頭も悪いがスポーツ万能で、相手が誰であろうと臆せずに立ち向かっていく勇気を持つ。これまでの学校で問題ばかり起こしては、その都度学校を退学となり、最終的に実父が校長を務める「白南風学園」しか受け入れ先がなかった、というのが転入の主な理由。トップの座を賭けて英次と勝負する中で、弱者を容赦なく切り捨てる彼のやり方に疑問を抱き、勝負に勝って学校の体質そのものを変えると宣言する。作者が小学5年生の時に、東京から転入してきた実在のクラスメートがモデルとなっている。
初瀬 英次(はつせ えいじ)
白南風学園」のトップにして生徒会長。「強さこそが全て」という考え方の持ち主で、弱者を足手まといとしか見ない。そうした考えには、愛してくれた両親が駆け落ちによって彼を産み、また彼が5歳の時に事故で他界したため、葬儀の席で非難した親族たちに対する反骨心が背景にある。のんの転入に初めは反対していたが、その生き方に影響され、物語のラストでは彼女の転入をPTA会長に認めさせた。
信国 比名太(のぶくに ひなた)
英次の幼馴染。日本一の長距離走者を自負していたが、スポーツ対決でのんに敗れる。性格は子供っぽくて単純だが、素直で潔い一面も持つ。
マナ
英次の幼馴染。実名は。少女としか思えない容姿と性格だが、歴とした少年で、学と呼ばれると突如として暴れ出し、手がつけられなくなる。英次に勝るとも劣らない頭脳の持ち主で、勉強対決でのんに圧勝した。
那須見 福(なすみ ふく)
のんの弟。生まれつき身体が弱く、学校を休みがちだった。のんが小学生の時、登校する彼女に無理やりついていこうとして川に転落し、病気を悪化させてしまう。のんは責任を感じて学校に行かなくなるが、彼に励まされ、「学校での話をたくさん聞かせる」ことが、現在彼女が高校を辞めない理由のひとつとなっている。

書誌情報

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノンストップ☆のん!!」の関連用語

ノンストップ☆のん!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノンストップ☆のん!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノンストップ☆のん!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS