ネットカムシステムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネットカムシステムズの意味・解説 

ネットカムシステムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/26 15:50 UTC 版)

株式会社ネットカムシステムズ
NetCam Systems Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
101-0021
東京都千代田区外神田3-10-3 プライム秋葉原ビル7F
設立 2006年(平成18年)7月7日 (創業は平成16年1月1日 )
業種 情報通信業
法人番号 9010001115003
事業内容 インターネット遠隔監視カメラシステムNetCamの開発・販売、ネットワークカメラ関連ソフトウェア、システムの開発・販売 ソフトウェア受託開発 遠隔画像監視サービス(RMC:Remote Monitoring Center)、医療用画像処理ソフトウェア、システムの開発・販売
代表者 代表取締役 杉原 和幸
資本金 20,000,000円
売上高 562,900,000円(平成26年度)
営業利益 141,600,000円(平成26年度)
従業員数 15名[1]
決算期 6月
外部リンク http://www.netcam.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ネットカムシステムズ(ねっとかむしすてむず、英文社名:NetCam Systems Corporation)はネットワークカメラ録画ソフト、遠隔録画サービス、マンモグラフィー等のシステム開発を行う企業

所在地

サービス

  • ネットカムシステム
    • ネットワークカメラ録画ソフトKxViewPro
    • ナンバープレート認識システム ナンバ〜アイ
    • さば録
  • メディカルソリューション
    • マンモグラフィ読影ワークステーション mammodite マンモディーテ

出展

  • Axisパートナーフォーラム(アクシスコミュニケーションズ株式会社 主催) 新宿住友スカイルーム会場 2010年12月9日[2]
  • 国際医用画像総合展 ITEM2013 レポート新製品速報(Rad Fan) パシフィコ横浜 2013年4月12日[3]
  • 朝日新聞デジタルニュース(朝日新聞)株式会社バッファローとの共同プレスリリース 2014年10月8日[4]

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネットカムシステムズ」の関連用語

ネットカムシステムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネットカムシステムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネットカムシステムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS