ニュー・ラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ニュー・ラジオの意味・解説 

ニューラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 04:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニューラジオ
ジャンル トーク番組
放送方式 生放送録音
放送期間 2019年1月27日 -
放送局 YouTube・stand.fm
パーソナリティ ニューヨーク
ダイタク
ジェラードン
オズワルド
そいつどいつ
レイザーラモン
テンプレートを表示
ニューラジオ0(ZERO)
ジャンル トーク番組
放送方式 生放送録音
放送期間 2020年3月15日 -
放送局 YouTube
パーソナリティ おミュータンツ
バビロン
ダイヤモンド
小虎
素敵じゃないか
ワラバランス
まんぷくユナイテッド
テンプレートを表示

ニューラジオ』(new RADIO)は、YouTubeを始めとしたネット媒体をキーステーションとして放送されている、吉本興業(東京)所属のお笑い芸人がパーソナリティを務めるラジオ番組である。 この項では、派生番組である『ニューラジオ0(ZERO)』についても記述する。

概要

2019年1月27日ニューヨークが自身のYouTubeチャンネルにて放送開始[1]

長らく、『ニューヨークのニューラジオ』のみの放送だったが、2020年1月26日ダイタクが『ダイタクのニューラジオ』を放送したことを機にヨシモト∞ホールを中心に活動する芸人を始めとする吉本興業(東京)所属の芸人が続々と配信を開始し、オズワルドが派生番組である『ニューラジオ0(ZERO)』を開始した[2][注 1]

また、そいつどいつは同年6月17日に『ニューラジオ0(ZERO)』の放送をstand.fmで開始。2021年3月時点でYouTube以外でレギュラー放送をしている番組は唯一である。

同年11月12日には番組初となるイベント・『ニューラジオ祭り in大宮』が開催され、全パーソナリティが集結した。

同年12月31日には『ニューヨークのニューラジオ inラジオ』がTBSラジオにて放送[3]。2021年3月時点で地上波で放送された『ニューラジオ』としては唯一である。

現在のパーソナリティ

ニューラジオ
名称 パーソナリティ 放送方式 放送媒体 放送日時 番組開始日
ニューヨークのニューラジオ ニューヨーク 生放送 YouTube 毎週日曜 22:00 ‐ 23:30 2019年1月27日
ダイタクのニューラジオ ダイタク 毎週水曜 22:00 - [注 2] 2020年1月26日
ジェラードンのニューラジオ! ジェラードン 収録[注 3] 毎週金曜[注 4] 2020年3月11日
オズワルドのニューラジオ[注 5] オズワルド 生放送 毎週月曜 22:00 ‐ 2020年5月25日
芸人Boom!Boom! そいつどいつのニューラジオ[注 6][注 7] そいつどいつ 収録 stand.fm 毎週水曜 23:00 2020年12月9日
レイザーラモンのニューラジオ レイザーラモン 生放送 YouTube 毎週月曜 21:00 ‐ 22:00 2021年1月11日
ニューラジオ0(ZERO)
名称 パーソナリティ 放送方式 放送媒体 放送日時 番組開始日
おミュータンツのニューラジオ0(ZERO) おミュータンツ 生放送 YouTube 毎週木曜 22:00 ‐ 23:00 2020年3月15日
バビロンのニューラジオZERO バビロン 毎週木曜 2020年4月6日
小虎のニューラジオ0(ZERO) 小虎 毎週木曜 21:00 - 22:10 2020年7月24日
素敵じゃないかのニューラジオ0 素敵じゃないか 毎週金曜 22:30 - 2020年12月18日
ワラバランスのニューラジオZERO[注 8] ワラバランス 不定期 2020年12月19日
まんぷくユナイテッドのニューラジオ0(ZERO) まんぷくユナイテッド 毎週火曜 21:00 ‐ 22:00 2021年3月23日

過去のパーソナリティ

ニューラジオ0(ZERO)
名称 パーソナリティ 放送方式 放送媒体 放送日時 番組開始日 番組終了日
ダイヤモンドのニューラジオ0 (ZERO) ダイヤモンド 生放送 不定期 YouTube 2020年6月6日 2021年3月28日[注 9]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2020年5月25日の配信分より、オズワルドは『ニューラジオ』に昇格
  2. ^ 開始当初は不定期で行っていた
  3. ^ 開始当初は生放送で行っていた
  4. ^ 2021年1月31日まではメインチャンネルで毎週日曜に放送、2021年3月5日からサブチャンネルへ移行し曜日変更。
  5. ^ 2020年3月11日 ‐ 2020年5月18日配信回は『オズワルドのニューラジオ0(ZERO)』として放送
  6. ^ stand.fmにて毎週月曜 ‐ 金曜 23:00 に配信されている『芸人Boom!Boom!』の水曜担当として放送
  7. ^ 2020年5月27日 ‐ 2020年6月10日配信回は『芸人Boom!Boom! そいつどいつの馬刺ラジオ』、2020年6月17日 ‐ 2020年12月2日配信回は『芸人Boom!Boom! そいつどいつのニューラジオ0(ZERO)』として放送
  8. ^ 2020年2月2日 ‐ 2020年12月13日配信回は『ワラバランスのワラバラジオ』として放送
  9. ^ YouTubeでの配信は終了したが、『劇場版 ダイヤモンドのニューラジオ0』としてトークライブが行われている。

出典


ニュー・ラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 13:53 UTC 版)

1960年代のカウンターカルチャー」の記事における「ニュー・ラジオ」の解説

1960年代後半それまでアメリカではあまり知られていなかったFMラジオ登場。AM、FMともに反抗音楽としてのロック発信源として注目されカウンターカルチャー世代若者向けプログラム放送した

※この「ニュー・ラジオ」の解説は、「1960年代のカウンターカルチャー」の解説の一部です。
「ニュー・ラジオ」を含む「1960年代のカウンターカルチャー」の記事については、「1960年代のカウンターカルチャー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ニュー・ラジオ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュー・ラジオ」の関連用語

ニュー・ラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュー・ラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニューラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの1960年代のカウンターカルチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS