ニュー・トラディショナルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニュー・トラディショナルの意味・解説 

ニュー‐トラディショナル

《(和)newtraditional米国伝統的アイビースタイルに、コンチネンタル風の自由な着こなし加味したもの。ニュートラッド。


ニュートラ

(ニュー・トラディショナル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 17:21 UTC 版)

ニュートラ(和製英語: new traditional)、1970年代中頃から1980年代中頃にかけて日本で流行したファッションスタイルである。現在に至るブランドブームの起源とされる。

概要

1970年代に兵庫県神戸市の服飾メーカーが製造していた若い女性向けのファッションをファッション誌『an・an』がニュートラと総称したことが語源とされる。1975年頃よりファッション誌『JJ』や『CanCam』などが頻繁に取り上げて、一大ファッションブームとなった。エルメスジバンシーフェンディグッチセリーヌエミリオ・プッチイヴ・サンローランをはじめとする外国の高級ブランドユーザーの大衆化(若年齢化)やセレクトショップのブーム、ファッション誌によるファッションモデル大量起用など、その後の日本のファッションに多大な影響を及ぼした。

特徴

トラディショナル・スタイルを基本として、それに日本国外の有名ブランドの商品をコーディネートするスタイルが主流。 ブレザーやワンピース、カーディガンなどの定番アイテムに、グッチやフェンディ、セリーヌ、エルメスなどの海外有名ブランド小物を合わせるというもの。 また、派手な色使いのシャツにセミタイトのスカート、ゴールドのバックルに、高級ブランドの小物を合わせるスタイルなどもある。 よくいえば「お嬢様風」「大企業の社長室秘書風」、悪くいえば成金趣味のスタイルであるとも描写される[1]

特に重視されたのがルイ・ヴィトンセリーヌフェンディなどヨーロッパの高級ブランドのバッグであるが、この際には一目見てどこのブランドか判別出来ることが重視された[2]

主なファッションブランド・セレクトショップ

脚注

  1. ^ 三田村、63頁。
  2. ^ 三田村、65頁。

参考文献

  • 三田村蕗子『ブランドビジネス』平凡社新書、2004年。

関連項目


「ニュートラディショナル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュー・トラディショナル」の関連用語

ニュー・トラディショナルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュー・トラディショナルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニュートラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS