ニュートン秒毎平方メートルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニュートン秒毎平方メートルの意味・解説 

パスカル秒

(ニュートン秒毎平方メートル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/12 20:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
パスカル秒
記号 Pa·s
国際単位系 (SI)
種類 組立単位
粘度
組立 Pa/((m/s)/m) = Pa·s = kg·m-1·s-1
定義 流体内に1 mにつき1 m/sの速度勾配があるとき、その速度勾配の方向に垂直な面において速度の方向に1 Paの応力が生ずる粘度
テンプレートを表示

パスカル秒(パスカルびょう, 記号:Pa·s)は、SIにおける粘度の単位である。

1パスカル秒は、流体内に1メートル(m)につき1メートル毎秒(m/s)の速度勾配があるとき、その速度勾配の方向に垂直な面において速度の方向に1パスカル(Pa)の応力が生ずる粘度(Pa/((m/s)/m) = Pa·s)と定義されている。

CGS単位系においては、粘度の単位にはポアズ(P)が用いられていた。1 Pa·s = 10 P となる。ポアズの名の由来となったジャン・ポアズイユに因み、SIのパスカル秒に対してポアズイユ(poiseuille)という固有の名称をつけることが提案されているが、国際度量衡総会国際純正・応用化学連合(IUPAC)など、いずれの標準化団体からも承認されていない。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニュートン秒毎平方メートル」の関連用語

ニュートン秒毎平方メートルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュートン秒毎平方メートルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパスカル秒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS