ニッソキョウドウセンゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニッソキョウドウセンゲンの意味・解説 

にっソ‐きょうどうせんげん【日ソ共同宣言】

読み方:にっそきょうどうせんげん

昭和31年(1956)に調印され日本とソ連との間の共同宣言第二次大戦における両国間の戦争状態の終結国交回復平和条約締結後歯舞(はぼまい)群島色丹(しこたん)島を日本側に引き渡すことなどを規定




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ニッソキョウドウセンゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニッソキョウドウセンゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS