ニコチン酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/02/24 08:39 UTC 版)
ニコチン酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.17.2.1 | ||||||
データベース | |||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
|
ニコチン酸デヒドロゲナーゼ (シトクロム)(nicotinate dehydrogenase (cytochrome))は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
ニコチン酸 + フェリシトクロム + H2O
6-ヒドロキシニコチン酸 + フェロシトクロム
この酵素の基質はニコチン酸、フェリシトクロムとH2Oで、生成物は6-ヒドロキシニコチン酸とフェロシトクロムである。
この酵素は酸化還元酵素に属し、シトクロムを受容体としてCH基またはCH2基に特異的に作用する。組織名はnicotinate:cytochrome 6-oxidoreductase (hydroxylating)で、別名にnicotinic acid hydroxylase、nicotinate hydroxylaseがある。
参考文献
- Jimenez, J.I., Canales, A., Jimenez-Barbero, J., Ginalski, K., Rychlewski, L., Garcia, J.L. and Diaz, E. (2008). “Deciphering the genetic determinants for aerobic nicotinic acid degradation: the nic cluster from Pseudomonas putida KT2440.”. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105: 11329-11334. PMID 18678916.
- Yang, Y., Yuan, S., Chen, T., Ma, P., Shang, G. and Dai, Y. (2009). “Cloning, heterologous expression, and functional characterization of the nicotinate dehydrogenase gene from Pseudomonas putida KT2440.”. Biodegradation 20: 541-549. PMID 19118407.
- ニコチン酸デヒドロゲナーゼ_(シトクロム)のページへのリンク