ナルトチュウジョウモノガタリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナルトチュウジョウモノガタリの意味・解説 

なるとちゅうじょうものがたり〔なるとチユウジヤウものがたり〕【鳴門中将物語】

読み方:なるとちゅうじょうものがたり

鎌倉時代物語1巻作者未詳文永9年(1272)以後成立後嵯峨天皇に見そめられたある少将の妻が、その機知によって天皇寵愛(ちょうあい)を受ける。夫は中将に昇進し、鳴門良い海布(め)のとれるところから良き妻(め)をかけて鳴門中将よばれたという。なよ竹物語


鳴門中将物語

読み方:ナルトチュウジョウモノガタリ(narutochuujoumonogatari)

分野 鎌倉物語

年代 成立年未詳

作者 作者未詳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナルトチュウジョウモノガタリ」の関連用語

ナルトチュウジョウモノガタリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナルトチュウジョウモノガタリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS