ナニキル?天気予報とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 気象情報番組 > ナニキル?天気予報の意味・解説 

ナニキル?天気予報

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 20:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ナニキル?天気予報
ジャンル ファッション情報番組
気象情報番組
出演者 蒼あんな・れいな
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2010年4月20日 - 2012年9月25日
放送時間 火曜日21:54 - 22:00(JST
放送分 6分
TBS「ナニキル?天気予報」

特記事項:
生放送
しまむら一社提供
テンプレートを表示

ナニキル?天気予報』(ナニキルてんきよほう)は、TBSテレビにて2010年4月20日から2012年9月25日まで、毎週火曜日の21:54 - 22:00(JST)に放送されたミニ番組気象情報番組)。生放送しまむら一社提供番組である。

概要

前半に、着ている服のファッションポイントや気になるスポットを街頭で女性にインタビューをした模様を紹介する「ナニキル?ワード」、後半に翌日の天気予報を伝えるという番組構成である。他にしまむらのCMとして、放送日のあんな、もしくはれいなのファッションポイントを紹介する「ナニキル?しまむら」がある。

同じ曜日の同じ時間に、同じ系列の毎日放送(関西)でも『どれ☆きよ天気予報』という、同一スポンサーによる同一コンセプト(企画ネット番組)の内容[1]が放送されるという異色の番組でもある(なお、当番組が1年先行してスタートしている)。なお出演者のコーディネートについても、同日の『どれ☆きよ天気予報』とほぼ重なる場合がある。

出演者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ この番組が初めてのケースではない。かつて同じ放送時間(火曜21時54分)に、類似コンセプト(同一スポンサーながら東西で内容が異なる形式)の『笑ケース100』 (ローソン一社提供)という番組が放送されていた前例があった。この『笑ケース100』は関東と関西のみではなく、基幹・準基幹地域を中心に静岡静岡放送)以東ではTBS制作版、中京中部日本放送)以西では毎日放送制作版とにそれぞれブロックネットされていた。

関連項目

外部リンク

TBS 火曜21:54 - 22:00枠
前番組 番組名 次番組
ナニキル?天気予報
fine
〜住みたい街のストーリー〜




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナニキル?天気予報」の関連用語

ナニキル?天気予報のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナニキル?天気予報のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナニキル?天気予報 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS