ナウエリートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナウエリートの意味・解説 

ナウエリート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 03:03 UTC 版)

ナウエリート(Nahuelito)は、UMAの一種。アルゼンチンナウエル・ウアピ湖に棲息しているといわれ、南米版ネッシーパタゴニアのプレシオサウルスとも呼ばれている。

特徴

  • 棲息地・目撃場所:アルゼンチン南部のパタゴニア・バリローチェのナウエル・ウアピ湖
  • 体長(推定):5-40m
  • 外見は首が細長く、頭部は小さく、大蛇を思わせる姿。背部にはコブ、またヒレを持つといわれている。
  • 体長や行動、形状等がネッシーと酷似している。
  • アルゼンチンでは知名度が高く、旧1ペソ札には湖面から首を出しているナウエリートが描かれていた[1]

解説

  • 1897年、地元住民がナウエリートを目撃[1]
  • 1910年、ジョージ・ギャレットが湖畔から数100m離れた所にいるナウエリートを発見。体長5-7m。水面から2mの高さに首を出していた。
  • 2006年4月17日、アルゼンチンのサンカルロス・デ・バリローチェにあるエル・コルディレラーノという新聞社に匿名希望の男性からナウエリートの写真が3枚送られてきた[1]。その写真は新聞に掲載されたが、新聞社は「真偽の判断は任せます」と断り書きをした。

正体

脚注

  1. ^ a b c 並木伸一郎『ほんとうにあった!? 世界の超ミステリー② 未確認生物UMAの謎』ポプラ社、7月、118頁。 
  2. ^ a b 『ほんとうにあった!?世界の超ミステリー②  未確認生物UMAの謎』ポプラ社、7月、119頁。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナウエリート」の関連用語

ナウエリートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナウエリートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナウエリート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS