ドーチェスターとは? わかりやすく解説

ドーチェスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/08 01:57 UTC 版)

ドーチェスター
Dorchester
位置

ドーチェスターの位置
座標 : 北緯50度07分 西経02度43分 / 北緯50.117度 西経2.717度 / 50.117; -2.717
行政
イギリス
 連合王国 イングランド
 リージョン サウス・ウェスト・イングランド
 カウンティ ドーセット
 ディストリクト ウェスト・ドーセット
 タウン ドーチェスター
人口
人口 (現在)
  タウン 20,101人
その他
等時帯 西ヨーロッパ時間 (UTC+0)
夏時間 西ヨーロッパ夏時間 (UTC+1)
Postcode DT1
市外局番 01305
公式ウェブサイト : www.dorchester-tc.gov.uk

ドーチェスター(Dorchester)は、イングランド南部・ドーセット州の州都である。古名ドゥルノバリア。ドーチェスターはフルーム川の河岸に位置し、古くから市場都市として栄えてきた。

歴史

石器時代の舞台をローマ人が円形劇場として利用してきたモームベリ・リングスの他、考古学・歴史博物館がある。近郊にあるメードゥン城のヒルフォートは、古代の技術による砦としてはイングランドで最も優れている。

ピューリタン革命

17世紀、ドーチェスターはイギリス国教会から分難しアメリカへの移住を目ざすピルグリム・ファーザーズの拠点となった。

文学の接続

ドーチェスターの郊外小村アッパー・ボッカンプトンにあるトーマス・ハーディのの生家

ドーチェスターにはイギリスの有名小説家、詩人トーマス・ハーディが晩年を過ごしてた家がある。

ダーバヴィル家のテス』『カスターブリッジの市長』『帰郷』などが書かれた ハーディの生家 (Thomas Hardy’s Cottage) はドーチェスターの東北5kmの郊外にのこっていて、現在はナショナル・トラストが管理している。1885年にハーディは、ドーチェスター近辺に自宅 マックス・ゲート (Max Gate) を建てて漸く居が定まった。

ドーセット・カウンティ・ミュージアム (Dorset County Museum)には、ドーセット州のジュラシック・コースト骨格標本から郷土史、文化まで網羅した展示の主役はやはり、トーマス・ハーディの書斎や古写本が集められている。

パウンドベリー

ドーチェスターから西へ3km行った郊外に、ニュー・タウンができている。チャールズ3世(当時皇太子)の指導の下で、21世紀に向けてできた新しい町パウンドベリー村である。村の住宅のデザインは、ドーセット州によく見られる石灰石が趣のある田舎家や、ドーチェスターに残る18世紀の邸宅にヒントを得た。

出身者

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からドーチェスターを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からドーチェスターを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からドーチェスター を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドーチェスター」の関連用語

ドーチェスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドーチェスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドーチェスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS