トールマン・TG280とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トールマン・TG280の意味・解説 

トールマン・TG280

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 08:17 UTC 版)

トールマン・TG280
カテゴリー フォーミュラ2
コンストラクター トールマン
デザイナー ロリー・バーン
主要諸元
シャシー アルミニウムモノコック
トレッド 1,505 mm (59.3 in) (Front)
1,435 mm (56.5 in) (Rear)
ホイールベース 2,510 mm (98.8 in)
エンジン ハート・420R英語版 1,994 cc (122 cu in) L4 自然吸気 ミッドエンジン
トランスミッション ヒューランド F.T.200 5速 マニュアル
出力 305 hp (227 kW)
重量 515 kg (1,135.4 lb)
タイヤ ピレリ
主要成績
ドライバー ブライアン・ヘントン
デレック・ワーウィック
ジークフリート・ストール
ヒューブ・ロテンガッター
アルベルト・コロンボ
カルロ・ロッシ
コンストラクターズタイトル 1: トールマン (1980年)
ドライバーズタイトル 1: ブライアン・ヘントン (1980年)
初戦 1980年P&Oフェリーズ/ヨッヘン・リント・トロフィー, スラクストン
出走 優勝
12 6
テンプレートを表示

トールマン・TG280(Toleman TG280)は、トールマンフォーミュラ2(F2)用に開発・製造したフォーミュラカーである。設計者はロリー・バーン1980年のヨーロッパF2選手権では、ブライアン・ヘントンデレック・ワーウィックの活躍により、ヘントンがドライバーズチャンピオン、ワーウィックがシリーズランキング2位を獲得するなど完全制覇を果たした。エンジンは2.0 L (120 cu in) 直列4気筒 305 hp (227 kW) 発生のハート・420Rで、トランスミッションはヒューランドF.T.200 5速マニュアルを搭載した。その後、Can-Amスタイルのプロトタイプに改造され、ヨーロッパを拠点とするインターセリエ英語版シリーズで使用された[1][2][3][4][5][6][7]

脚注

  1. ^ Toleman TG280 - Racing Sports Cars”. 2025年5月18日閲覧。
  2. ^ Toleman TG280 - All Results - Racing Sports Cars”. 2025年5月18日閲覧。
  3. ^ Toleman TG280 Hart – primotipo…”. primotipo.... 2025年5月18日閲覧。
  4. ^ 1980's Toleman TG280 Formula 2 (2 cars)”. Motorsports Market. 2025年5月18日閲覧。
  5. ^ Toleman TG280”. racecarsdirect.com (2023年9月26日). 2025年5月18日閲覧。
  6. ^ Formula 2: The Toleman TG 280-Hart team analysis”. Motor Sport Magazine (2014年7月7日). 2025年5月18日閲覧。
  7. ^ Toleman TG 280”. www.dlg.speedfreaks.org/. 2024年4月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トールマン・TG280のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トールマン・TG280」の関連用語

トールマン・TG280のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トールマン・TG280のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトールマン・TG280 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS