トリニトライとは? わかりやすく解説

トリニトライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/10 14:28 UTC 版)

トリニトライ(TRINITRY)は、日本のソフトウェアブランド。株式会社オフィスエランが運営する。オーディオとビジュアルを強化した形態での電子書籍と関連商品を展開している。 同ブランドでは、自社ノベルソフトをオーディオビジュアルノベルと呼称している。一般に他ノベルソフトブランドでは、ゲーム性を付加したストーリー分岐・マルチエンディングを採用している例が多いが、同ブランドではそれらを廃し、あくまで小説マルチメディア化であることに拘った作風が特徴。ノベル本文の表示についても、比較的精密な縦書き表示に対応している。

作品表現としては、生録BGMの採用や作中の全セリフに声優のフルボイス収録が行われる。イラストも全編にわたって表示されるが、要所での表示(とはいえ数十枚以上に及ぶ)でありライトノベルと呼称される事の多い若年向き小説での「挿絵」の使い方に近い。マルチメディア化の方向としてはデザインテイストを含む各素材の品位を重視した手法であり、特に音楽性と声優のキャスティングは拘りが見られる。

作中楽曲の販売はコロムビアミュージックエンタテインメント、作中の衣装協力はプーマジャパン、特設展示運用は紀伊國屋書店など、既存メジャー企業とのコラボが多いことも特徴。

作品一覧

オーディオビジュアルノベルシリーズ(for Windows)
音楽CD

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリニトライ」の関連用語

トリニトライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリニトライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリニトライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS